予約 TEL

沖縄県那覇市銘苅 スマイルなごみ鍼灸整骨院整体マッサージ院|頭痛・肩こり・腰痛・めまい

ヘッダー

肩甲骨はがしの記事

ネット予約

 

 

【産後のママに大人気の骨盤矯正専門院】

 

 

 

 

 

『出産』や『外傷』『誤った姿勢』などにより土台である骨盤が傾くと、

 

 

 

柱である背骨にも問題が生じます。

 

 

 

その為、背骨を構成している関節や、背骨を支えている筋肉・靭帯に捻れや損傷が起こり、

 

 

 

ぎっくり腰などの腰の痛みや背中・首・肩などのトラブルも起こし易くなります。

 

 

 

 

また、骨盤と連結している股関節にも捻れやゆがみ等が生じますので、股関節や膝・足関節の損傷などのトラブルも起こし易くなります。

 

 

 

 

但し、一口に骨盤の歪みと言っても、原因や症状は様々です。

 

 

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院では痛みの少ないや『手技療法』、『温熱療法』、『操体法』、『鍼灸治療』、を行ないますので、安全でしかも効果的です。

 

 

 

 

 

「外傷やケガ」「誤った姿勢」「使い過ぎ」「運動不足」なども骨盤のゆがむ原因となりますが、骨盤の歪む最大の原因は「内臓の弱り」が考えられます。

 

 

 

 

「食事の問題」「水分や糖分の取り過ぎ」「冷え」「過労」などにより、内臓に負担が掛かると、体の重心が崩れ骨盤のゆがみが起きると考えます。

 

 

 

 

例えば、「暴飲暴食」「ストレス」「睡眠不足」などにより肝臓に負担が掛かると、肝臓が熱を持ちます。

 

 

 

 

その熱を冷やす為に、体内の水分が肝臓のある体の右側に集まります。

 

 

 

 

つまり、重心が右側に傾きますので、骨盤や股関節にも同一方向にズレが生じる訳です。

 

 

 

 

那覇市銘苅スマイルなごみ鍼灸整骨院では、体の外の治療、体の中の治療が出来ます。

 

 

 

 

鍼灸治療、整体などでしっかりとママサポートをさせていただきます。

 

 

 

 

コロナウイルス感染予防対策について

 

 

 

 

 

 

厚労省感染症対策

 

 

 

 

沖縄県那覇市スマイル鍼灸整骨院グループでは、患者様に安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっております。

 

 

 

 

・患者様お一人お一人の施術の後は、必ず手を洗い・手指のアルコール消毒を行い常に清潔を保つよう心がけています。

 

 

 

 

・患者様が使用した後の施術ベッドは1回1回アルコール消毒を行い、うつ伏せの際には、お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーを使用しております。

 

 

 

 

・患者様やスタッフが手を触れる所

 

 (待合室、トイレの取手、スリッパ、荷物カゴ、受付)などこまめにアルコール消毒を行っております。

 

 

 

・院内の感染予防対策として、定期的に院内の換気を行っています。

 

 

★患者様へのお願い★

 

 

受付にアルコール消毒液を用意しております。
来院の前後には手指のアルコール消毒をお使いくださいませ。
よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

【首里本院】

 

 

 

 

 

〒903-0806

 

 

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

 

 

駐車場10台完備

 

 

診療時間

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-884-6161

 

 

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

HP QRコード

 

 

【那覇市新都心店】

 

 

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

 

〒900-0004

 

 

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

 

 

Jimmy 那覇店隣り

 

 

環状二号線沿い

 

 

駐車場2台完備

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-862-2080

 

 

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

QRコード

 

 

 

 

ネット予約

 

ネット予約

 

 

【慢性肩こり治療】 

 

いつも肩こりがある

 

 

何年にもわたって腰が痛い

 

 

疲れやすい、疲れが取れない

 

 

痛みを感じるが異常最近慢性的な肩こりの方が多くなっています。

 

 

 

そして以前からある方は肩こりがひどくなった気がすると、お話する方が増えています。

 

 

 

このような症状で困っていませんか。

 

 

背筋ら腰のあたりにハリがある害保険、自賠責保険など保険治療も受付をしています。

 

 

 

病院や、整形外科へ行く前にスマイルなごみ鍼灸整骨院にご相談下さい。

 

 

・関節が痛む、痺れる

 

 

・ギックリ腰をやってはないと言われる

 

 

・不眠・眠りが浅い・寝起きがスッキリしない

 

 

・異常はないと言われてるが食欲がでない

 

 

 

 

 

最近の現状の原因はこんなことが考えられます。

 

 

 

パソコンスマホの使いすぎで目の疲れが多くなっていて、首の位置や姿勢が悪くなっています。

 

 

 

全身の骨や筋肉は、繊細なバランスによって保たれています。

 

 

 

それが少しずつ崩れると知らず知らずのうちに慢性化し、各部位のこりやハリ、痛みとなって表れます。

 

 

 

また不意の行動によって一気に症状が出てしまうこともあります。

 

 

 

ギックリ腰などはこの典型と言えます。

 

 

 

 

 

那覇市新都心スマイルなごみ鍼灸整骨院では、様々な治療で施術していきます。

 

 

 

慢性的な肩こりの肩は保険治療の適用できなくなっています。

 

 

 

 

肩こりに困った時は是非一度ご相談下さい。

 

 

 

 

 

首里と那覇市新都心に店舗があります。

 

 

 

 

ジミー那覇店隣りにあります、那覇市銘苅のスマイルなごみ鍼灸整骨院に是非ご相談ください。

 

 

 

 

コロナウイルス感染予防対策について

 

 

 

 

 

 

厚労省感染症対策

 

 

 

 

沖縄県那覇市スマイル鍼灸整骨院グループでは、患者様に安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっております。

 

 

 

 

・患者様お一人お一人の施術の後は、必ず手を洗い・手指のアルコール消毒を行い常に清潔を保つよう心がけています。

 

 

 

 

・患者様が使用した後の施術ベッドは1回1回アルコール消毒を行い、うつ伏せの際には、お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーを使用しております。

 

 

 

 

・患者様やスタッフが手を触れる所

 

 (待合室、トイレの取手、スリッパ、荷物カゴ、受付)などこまめにアルコール消毒を行っております。

 

 

 

・院内の感染予防対策として、定期的に院内の換気を行っています。

 

 

★患者様へのお願い★

 

 

受付にアルコール消毒液を用意しております。
来院の前後には手指のアルコール消毒をお使いくださいませ。
よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

【首里本院】

 

 

 

 

 

〒903-0806

 

 

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

 

 

駐車場10台完備

 

 

診療時間

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-884-6161

 

 

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

HP QRコード

 

 

【那覇市新都心店】

 

 

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

 

〒900-0004

 

 

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

 

 

Jimmy 那覇店隣り

 

 

環状二号線沿い

 

 

駐車場2台完備

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-862-2080

 

 

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

QRコード

 

 

 

 

ネット予約

 

ネット予約

 

よもぎ蒸し治療について 

 

 

 

 

 

よもぎ蒸し治療は、体をしっかり温めて体の改善していきます。

 

 

 

今流行りの治療です。

 

 

 

 

女性に人気の治療で、妊活や冷え性、自律神経の調節に多く使われます。

 

 

 

 

【婦人科疾患の改善】

 

 

 

よもぎ蒸しでは体の中から温め血流を改善することができます。

 

 

 

骨盤付近の血流も改善し、子宮や卵巣の働きも改善させることができます。

 

 

 

生理不順や生理痛の改善、子宮筋腫、更年期障害などの緩和にも効果が期待できます。

 

 

 

妊活や産後回復

 

 

 

子宮もしっかりと温められるので子宮内膜が厚くなり妊活をしている人にも良い効果が期待できるでしょう。

 

 

韓国では昔から産後の肥立ちに利用されていることからも、産後回復にもよもぎ蒸しは効果的です。

 

 

 

 

【よもぎ蒸しの頻度】

 

 

 

よもぎ蒸しの効果をきちんと得るためには1度だけではなく定期的に行うことが必要です。

 

 

 

どのくらいの頻度で行えばいいのか良いのでしょうか。

 

 

 

また、ダイエットや美肌、健康などの目的で行う場合同じような頻度で行えばいいのか。

 

 

 

目的別で行うよもぎ蒸しの頻度について見ていきましょう。

 

 

≪ダイエット目的なら!≫

 

 

 

ダイエット目的でよもぎ蒸しをするときは、「週1回のペース」で行うようにします。

 

 

 

そうすることにより、体質の改善を図ることが出来ます。

 

 

 

ただし、自分の体の状態などによっても違うため、体の状態などに合わせて行うようにしていきましょう。

 

 

 

≪美肌目的なら!≫

 

 

 

美肌目的でよもぎ蒸しをするときは、初めの「1ヶ月は7~10日のペース」で行うようにし、その後は「1ヶ月に1回のペース」で行うようにします。

 

 

 

そうすることにより、美肌を作ることが出来ます。

 

 

 

ただし、自分の体の状態などによっても違うので体の状態に合わせてよもぎ蒸しをすると良いでしょう。

 

 

 

≪健康目的なら!≫

 

 

健康目的でよもぎ蒸しをするなら、「1ヶ月に1~2回のペース」で行うようにします。

 

 

 

そうすることで健康促進につながります。

 

 

 

ただし、婦人病などの改善のためによもぎ蒸しをする場合は、「週に1回程度のペース」で行うようにしましょう。

 

 

 

婦人病などの改善のために行う時は、継続して行う必要があります。

 

 

 

≪血流改善≫

 

 

 

よもぎ蒸しで使用するマントの下はサウナ状態となり、体をしっかりと温めることができます。

 

 

 

この体の中からしっかりと温まることで血流が改善します。

 

 

 

女性は冷え性に悩んでいる人も多いですが、この血流改善効果によって冷え性も改善させることができるでしょう。

 

 

 

 

 

 

≪代謝アップ≫

 

 

 

血流が改善することで臓器の働きも良くなり、基礎代謝アップ効果も期待できます。

 

 

 

ダイエットをしている人にとって、この基礎代謝アップがポイントになります。

 

 

 

 

代謝が低い状態では、運動などをしても思ったように脂肪が燃焼されないこともあります。

 

 

 

 

血流が改善され基礎代謝が高まることでダイエットがしやすい状態になるでしょう。

 

 

 

 

基礎代謝が高まれば痩せやすくなり、ダイエット後のリバウンドもしにくい体に変化が期待されます。

 

 

 

≪美肌効果≫

 

 

 

 

よもぎ蒸しでは汗をかきやすくなることからデトックス効果もあります。

 

 

 

 

汗をかくことで老廃物を排出されて美容効果が得られます。

 

 

 

 

また、血流が改善されることで肌にも栄養が届きやすくなり美肌効果も得られるでしょう。

 

 

 

 

≪自律神経が整う≫

 

 

 

ストレス社会では、ストレスが溜まりイライラする、なんとなく体調が悪いといった症状を抱えている人は多くいます。

 

 

 

ストレスが多い生活では自律神経が乱れ、体調を崩しやすくなったり、精神的に不安定になりやすくなります。

 

 

 

よもぎに含まれるシオネールなどの成分によってリラックスすることができ、自律神経を整い、様々な症状の改善に効果が期待できるでしょう。

 

 

 

≪ストレス解消≫

 

 

 

よもぎ蒸しのリラックス効果によってストレス解消効果も期待できます。

 

 

 

よもぎ蒸しでは美容効果を得るために利用する人も多いですが、イライラする、疲れがなかなか抜けないといった、ストレスによっての体調や精神面を整えるにも最適です。

 

 

 

≪体臭改善≫

 

 

 

汗をかきにくい生活を送っていると体臭が強くなると言われています。

 

 

 

よもぎ蒸しで汗をかく機会を増やすことで体臭改善効果が期待できます。

 

 

 

女性ではデリケートゾーンの臭いが気になっている人もいますが、そんな人にもよもぎ蒸しはおすすめです。

 

 

 

よもぎには消臭効果もあり、菌の増殖によって発する臭いにも有効です。

 

 

 

 【よもぎ蒸し】7つの美容効果

 

 

 

よもぎには元々消炎作用があり、中国などでは漢方薬として使われてきました。

 

 

 

また、日本でもよもぎ餅やてんぷらなどにして食べられています。

 

 

 

それは、よもぎに含まれるビタミンやβカロテンなどを摂って体を健康にするためです。

 

 

 

 

そんなよもぎを使ったよもぎ蒸しには、どのような美容効果があるのか詳しく見てみましょう。

 

 

 

 

【効果1】婦人病の悩みを改善

 

 

 

 

婦人病は、冷えや血行不良により生理機能が衰えるためになります。

 

 

 

よもぎには、「βカリオフィレン」という香り成分があるため、ホルモンバランスを整える効果があります。

 

 

 

また、膣粘膜を蒸気で温めるので子宮などの内臓の働きを良くしてくれるため、生理不順を改善したり、生理痛の痛みなどを緩和してくれます。

 

 

 

それだけでなく、子宮を温めることが出来るので、妊娠しやすい体を作ることが出来ます。

 

 

 

【効果2】美肌効果

 

 

 

よもぎに含まれる「クロロフィル」という成分には殺菌効果があり、ニキビなどの肌の炎症を抑えてくれます。

 

 

 

【効果3】ダイエット効果

 

 

 

 

よもぎ蒸しは下半身を温めるので、冷えによるむくみを改善出来たり、特に下半身太りの方に効果的。

 

 

 

また、下半身を温めることで血液の循環が良くなり基礎代謝や新陳代謝が良くなるので痩せやすい体を作ったり、リバンドしにくい体にすることが出来ます。

 

 

 

【効果4】アンチエイジング効果

 

 

 

よもぎに含まれる「クロロフィル」や「フラボノイド」などの成分には、抗酸化作用が多く含まれているので、老化の原因である活性酸素を減らすことが出来ます。

 

 

また、抗酸化作用により免疫力を上げることが出来るので、肌のハリを保つことが出来ます。

 

 

 

【効果5】デトックス効果

 

 

 

 

よもぎ蒸しは体を内側から温めることが出来るので、体内環境を活性化し体の中に溜まった老廃物や毒素を排出させることが出来ます。

 

 

 

また、腸の動きも良くすることが出来るので便秘解消することもできます。

 

 

 

【効果6】リラックス効果

 

 

 

よもぎには「シネオール」という鎮静効果がある香り成分が含まれており、脳の神経を落ち着かせることができるためリラックスすることが出来ます。

 

 

 

【効果7】産後の回復力を上げる

 

 

 

よもぎ蒸しをすることで、出産した時に緩んでしまった子宮や膣の収縮を助けてくれる効果があります。

 

 

 

また、卵巣機能を元に戻す働きもあるので産後の回復力を上げることが出来ます。

 

 

 

施術の流れ

 

 

 

カウンセリング

 

 

 

初めてのお客様には問診票にご記入いただき、それをもとに施術していきます。

 

 

 

お着替え

 

 

 

専用のマントに着替えていただきます。

 

 

 

よもぎ蒸し

 

 

 

水分をとりながら、約30分~35分じっくり蒸されます。

 

 

※体質、体調によって時間を調節します。

 

 

お着替え

 

 

持参していただき下着やインナーを付けた状態で施術していきます。

 

 

Q&A

 

 

Q.よもぎ蒸しはどんな時やらないほうがいいの?

 

 

 

A.生理中、妊娠中の方、産後1ヶ月以内の方

 

 

食後はなるべく1時間以上あけるようにしてください。

 

 

Q.よもぎ蒸しはどのくらいの頻度でしたらいいの?

 

 

A.体質改善のためには、1~2週目は週に2回、3週目以降は週に1回、受けていただきたいです。よもぎ蒸しは即効性があるため、すぐに効果を実感していただける方も多いです。

 

 

 

ただ回数を重ねてみてその効果がよく分かります。

 

 

 

継続的に続けていただくことをおすすめします。

 

 

 

Q.よもぎ蒸し後にシャワーは浴びていいの?

 

 

 

A.よもぎや漢方の薬草成分が皮膚からも浸透するので、少し時間をおいて入浴されたほうが効果的です。

 

 

 

よもぎ蒸しの汗はベタベタしないので、タオルドライでもサッパリします。

 

 

 

 

コロナウイルス感染予防対策について

 

 

 

 

 

 

厚労省感染症対策

 

 

 

 

沖縄県那覇市スマイル鍼灸整骨院グループでは、患者様に安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっております。

 

 

 

 

・患者様お一人お一人の施術の後は、必ず手を洗い・手指のアルコール消毒を行い常に清潔を保つよう心がけています。

 

 

 

 

・患者様が使用した後の施術ベッドは1回1回アルコール消毒を行い、うつ伏せの際には、お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーを使用しております。

 

 

 

 

・患者様やスタッフが手を触れる所

 

 (待合室、トイレの取手、スリッパ、荷物カゴ、受付)などこまめにアルコール消毒を行っております。

 

 

 

・院内の感染予防対策として、定期的に院内の換気を行っています。

 

 

★患者様へのお願い★

 

 

受付にアルコール消毒液を用意しております。
来院の前後には手指のアルコール消毒をお使いくださいませ。
よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

【首里本院】

 

 

 

 

 

〒903-0806

 

 

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

 

 

駐車場10台完備

 

 

診療時間

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-884-6161

 

 

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

HP QRコード

 

 

【那覇市新都心店】

 

 

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

 

〒900-0004

 

 

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

 

 

Jimmy 那覇店隣り

 

 

環状二号線沿い

 

 

駐車場2台完備

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-862-2080

 

 

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

QRコード

 

 

 

 

 

ネット予約

 

 

ネット予約

 

ヘッド鍼、頭皮鍼

 

 

 

 

 

 

 

那覇市新都心スマイルなごみ鍼灸整骨院では、ヘッド鍼・頭皮鍼の施術を始めました。

 

 

 

 

 

この鍼治療は、頭痛やめまい、のぼせなどに効く治療です。

 

 

 

頭皮の全体に鍼を打っていきます。ツボを刺激して効果をだしていきます。

 

 

 

 

 

頭皮の固さや熱を取り、頭をスッキリします。

 

 

 

 

 

是非一度体験してみて下さい。

 

 

 

 

 

 

他にも、鍼灸治療、整体、コンディション調整、ストレッチ、超音波、テーピング、スポーツマッサージ、整骨治療、骨盤矯正など体の状態に合わせて施術していきます。

 

 

宜しくお願い致します。

 

 

カッピング、ストレッチ、骨盤矯正、運動療法、鍼灸治療など体の症状や状態に合わせて治療をしていきます。

 

 

 

病院との連携なども取りながら施術していきます。

 

 

 

 

 

腰痛、肩こり、首の寝違え、鍼灸治療、整体、マタニティマッサージ、交通事故治療、美容鍼灸、頭痛治療、自律神経治療、小児はり、学生・子供の治療など体に悩み、痛みがあるときはご相談下さい。

 

 

 

健康保険、労災保険、スポーツ傷害保険、自賠責保険など保険治療も受付をしています。

 

 

 

病院や、整形外科へ行く前にご相談下さい。

 

 

 

首里と那覇市新都心に店舗があります。

 

 

 

コロナウイルス感染予防対策について

 

 

 

 

 

 

厚労省感染症対策

 

 

 

 

沖縄県那覇市スマイル鍼灸整骨院グループでは、患者様に安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっております。

 

 

 

 

・患者様お一人お一人の施術の後は、必ず手を洗い・手指のアルコール消毒を行い常に清潔を保つよう心がけています。

 

 

 

 

・患者様が使用した後の施術ベッドは1回1回アルコール消毒を行い、うつ伏せの際には、お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーを使用しております。

 

 

 

 

・患者様やスタッフが手を触れる所

 

 (待合室、トイレの取手、スリッパ、荷物カゴ、受付)などこまめにアルコール消毒を行っております。

 

 

 

・院内の感染予防対策として、定期的に院内の換気を行っています。

 

 

★患者様へのお願い★

 

 

受付にアルコール消毒液を用意しております。
来院の前後には手指のアルコール消毒をお使いくださいませ。
よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

【首里本院】

 

 

 

 

 

〒903-0806

 

 

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

 

 

駐車場10台完備

 

 

診療時間

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-884-6161

 

 

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

HP QRコード

 

 

【那覇市新都心店】

 

 

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

 

〒900-0004

 

 

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

 

 

Jimmy 那覇店隣り

 

 

環状二号線沿い

 

 

駐車場2台完備

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-862-2080

 

 

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

QRコード

 

 

 

 

 

ネット予約

交通事故治療の窓口

提携治療院

埼玉県春日市ケアメディカル鍼灸整骨院
東京都中央区サンメディカル鍼灸整骨院
沖縄スマイル鍼灸整骨院
桜モンデックス訪問マッサージ院
アイメディカル鍼灸整骨院
仙台メディカル鍼灸整骨院
キュアメディカル鍼灸整骨院
株式会社サンメディケア

提携学校

スマイルなごみ鍼灸整骨院に来院している学生の地域の学校

首里高等学校首里東高等学校、真和志高等学校、那覇高等学校、小禄高等学校、那覇西高等学校、那覇国際高等学校、沖縄工業高等学校、那覇商業高等学校、泊高等学校、美里高等学校、コザ高等学校、球陽高等学校、美里工業高等学校、美来工科高等学校、石川高等学校、前原高等学校、具志川高等学校、与勝高等学校、中部農林高等学校、具志川商業高等学校、浦添高等学校、浦添工業高等学校、那覇工業高等学校、陽明高等学校、浦添商業高等学校

スマイルなごみ鍼灸整骨院の患者様、県内ご来院エリア

糸満市、豊見城市、那覇市、浦添市、宜野湾市、沖縄市、南城市、知念村、佐敷村、大里村、八重瀬町、南風原町、与那原町、西原町、北中城村、嘉手納町、うるま市、南大東村、石垣市、名護市、沖縄市、宮古島市、南城市、国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、本部町、宜野座村、金武町、伊江村、嘉手納町、北谷町、中城村、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、北大東村、伊平屋村、伊是名村、久米島町、多良間村、竹富町、与那国町

沖縄県全域からのご来院があります。離島や県外からも患者様がいらっしゃします。