予約 TEL

沖縄県那覇市銘苅 スマイルなごみ鍼灸整骨院整体マッサージ院|頭痛・肩こり・腰痛・めまい

ヘッダー

胸郭出口症候群の治療について

 

 

 

胸郭出口症候群の施術について 

 

 

 

 

 

胸郭出口症候群とは

 

 

 

 

実は胸郭出口症候群とは「4つの障害」の総称です。

 

 

 

まずは4つの分類を紹介し、その後に「神経圧迫」が起きる要因別に説明します。

 

 

 

 

4つの分類

 

 

腕の神経は「首から指先」に向かっています。

 

 

 

 

また腕の血管は「心臓から指先」に向かいます。

 

 

 

 

このどちらも鎖骨付近(胸郭出口)を通りますが、この胸郭出口付近で神経・血管が圧迫されてしまうため、その先に痛みやしびれが生じます。

 

 

 

 

この神経・血管が圧迫されてしまうポイントは主に以下の4つです。

 

 

 

・斜角筋症候群=神経が「首を支える筋肉」の間で圧迫される

 

 

・小胸筋症候群=神経が「胸と肩の間の筋肉」を通る時に圧迫される

 

 

・肋鎖症候群=神経が「1番上の肋骨と鎖骨の間」で圧迫される

 

 

・頸肋症候群=神経が「頸椎(首の骨)に、本来は無いはずの余分な肋骨がある場合」そこで圧迫される

 

 

このような症状でお悩みではありませんか?

 

 

■前腕から小指に痺れがある

 

■手を挙げているとしびれがひどくなる

 

■しびれが徐々にひどくなってきた

 

■手の色が左右比べると違う

 

■薬、湿布を貼っているけど良くならない

 

 

 

神経圧迫のタイプ別

 

 

(1)筋緊張タイプ

 

 

筋肉の緊張による胸郭出口症候群

 

 

  • 重い荷物をいつも同じ側で持つ

 

  • 野球のピッチングやラケットを振る動作の繰り返し(腕を後ろから前に持ってくる動作)

 

  • バイオリン演奏や細かい作業など、首や肩が縮こまったままでの動作

 

  • ボクサーのように背中を丸めた状態でのトレーニング

 

  • 上記のような動作は「胸・肩・首」の筋肉に負担が掛かり過ぎて
  • 過緊張(硬く縮む事)を起こした結果、

 

 

  • その筋肉の中を通る神経・血管が圧迫されるものです。

 

 

(2)骨格タイプ

 

 

骨格による胸郭出口症候群

 

 

なで肩で首の長い女性

 

 

ストレートネック

 

 

猫背などの不良姿勢

 

 

 

例えば「なで肩」であれば、

 

 

本来V字(両端が少し上がる)のはずの鎖骨が下がってハの字になります。

 

 

さらに首が長いと鎖骨までの距離が長くなるので、そこを通る神経が伸ばされた状態です。

 

 

 

これでは糸がピーンと張るように牽引ストレスが掛かってしまい、神経が障害されるのです。

 

 

 

 

ストレートネックは首の筋肉に負担が掛かり、猫背は首・肩・胸が前に出て筋肉が縮んだままです。

 

 

どちらも結果的に筋肉が硬くなり神経・血管を圧迫しますが、元は骨格の位置異常です。

 

 

 

2.胸郭出口症候群の「症状」

 

 

 

 

初期症状

 

 

  • 腕を挙げた時に肩・腕・手に痛みやしびれ

 

  • 後ろを振り返った時(車でバックする時など)に痛みやしびれ

 

  • 慢性的にひどい肩こり

 

  • 肩から腕にかけてだるい

 

  • 重いものを持つと痛みが悪化

 

 

 

 

重症化している症状

 

 

手のしびれ

 

 

何もしなくても腕・手に痛みやしびれ

 

 

痛いほうの腕が細くなってきた

 

 

握力低下

 

 

 

めまい・頭痛

 

 

 

頭痛・めまいを感じる人胸郭出口症候群の直接的な症状ではないのですが、

 

 

よくあるのが「めまい」や「頭痛」を訴える人です。

 

 

 

これは胸郭出口症候群になる人の大半が「姿勢不良」や「カラダの歪み」を抱えている事に起因します。

 

 

姿勢不良や歪みがあると神経や血管が圧迫(もしくは牽引)され、筋肉も過緊張してしまいます。

 

 

 

すると首や肩の後ろも硬くなり、そうなると顔や頭の筋肉も硬くなります。

 

 

「首・肩・顔・頭」は脳に近いので、そこで神経・血管が圧迫されるとめまい」や「頭痛」が起きても何ら不思議はありません。

 

 

 

そしてこんな状態では強いストレスを感じて自律神経にも悪影響を及ぼすので、さらにめまいや頭痛が悪化していく事も珍しくないのです。

 

 

もちろん脳疾患などの重篤な病気が隠れている場合もあるので一度きちんと医療機関を受診して下さい。

 

 

その上で「異常なし」と言われたけれど上記の胸郭出口症候群の症状がある場合は「胸郭出口症候群と並行してのめまい・頭痛」の可能性があるので、きちんとした対応で改善していきましょう。

 

 

 

 

スマイル鍼灸整骨院グループでは、鍼灸治療、整体、骨盤矯正、ストレッチ、温熱療法、超音波、マッサージ治療など体の状態に合わせて施術していきます。

 

 

 

是非宜しくお願い致します。

 

 

 

腰痛、肩こり、首の寝違え、鍼灸治療、整体、マタニティマッサージ、交通事故治療、美容鍼灸、頭痛治療、自律神経治療、小児はり、学生・子供の治療など体に悩み、痛みがあるときはご相談下さい。

 

 

 

健康保険、労災保険、スポーツ傷害保険、自賠責保険など保険治療も受付をしています。

 

 

 

病院や、整形外科へ行く前にご相談下さい。

 

 

 

首里と那覇市新都心に店舗があります。

 

 

コロナウイルス感染予防対策について

 

 

 

 

 

 

 

厚労省感染症対策

 

 

 

 

沖縄県那覇市スマイル鍼灸整骨院グループでは、患者様に安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっております。

 

 

 

 

 

・患者様お一人お一人の施術の後は、必ず手を洗い・手指のアルコール消毒を行い常に清潔を保つよう心がけています。

 

 

 

 

 

・患者様が使用した後の施術ベッドは1回1回アルコール消毒を行い、うつ伏せの際には、お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーを使用しております。

 

 

 

 

・患者様やスタッフが手を触れる所

 

 (待合室、トイレの取手、スリッパ、荷物カゴ、受付)などこまめにアルコール消毒を行っております。

 

 

 

 

・院内の感染予防対策として、定期的に院内の換気を行っています。

 

 

 

 

★患者様へのお願い★

 

受付にアルコール消毒液を用意しております。

 

 

 

来院の前後には手指のアルコール消毒をお使いくださいませ。

 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

【首里本院】

 

 

 

〒903-0806

 

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

 

駐車場10台完備

 

診療時間

 

月曜日~土曜日

 

9時~19時受付

 

休診日

 

GW、旧盆、年末年始

 

☎:098-884-6161

 

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

 

HP QRコード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【那覇市新都心店】

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

〒900-0004

 

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

 

Jimmy 那覇店隣り

 

環状二号線沿い

 

駐車場2台完備

 

月曜日~土曜日

 

9時~19時受付

 

休診日

 

GW、旧盆、年末年始

 

☎:098-862-2080

 

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

QRコード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

胸郭出口症候群の施術について 那覇市新都心スマイルなごみ鍼灸整骨院 

 

 

 

実は胸郭出口症候群とは「4つの障害」の総称です。

 

 

 

まずは4つの分類を紹介し、その後に「神経圧迫」が起きる要因別に説明します。

 

 

4つの分類

 

 

腕の神経は「首から指先」に向かっています。

 

 

また腕の血管は「心臓から指先」に向かいます。

 

 

このどちらも鎖骨付近(胸郭出口)を通りますが、

 

 

この胸郭出口付近で神経・血管が圧迫されてしまうため、

 

 

 

その先に痛みやしびれが生じます。

 

 

 

 

この神経・血管が圧迫されてしまうポイントは主に以下の4つです。

 

 

 

斜角筋症候群=神経が「首を支える筋肉」の間で圧迫される

 

 

小胸筋症候群=神経が「胸と肩の間の筋肉」を通る時に圧迫される

 

 

肋鎖症候群=神経が「1番上の肋骨と鎖骨の間」で圧迫される

 

 

頸肋症候群=神経が「頸椎(首の骨)に、本来は無いはずの余分な肋骨がある場合」そこで圧迫される

 

 

このような症状でお悩みではありませんか?

 

 

■前腕から小指に痺れがある

 

■手を挙げているとしびれがひどくなる

 

■しびれが徐々にひどくなってきた

 

■手の色が左右比べると違う

 

■薬、湿布を貼っているけど良くならない

 

 

 

神経圧迫のタイプ別

 

 

(1)筋緊張タイプ

 

 

筋肉の緊張による胸郭出口症候群

 

 

  • 重い荷物をいつも同じ側で持つ

 

  • 野球のピッチングやラケットを振る動作の繰り返し(腕を後ろから前に持ってくる動作)

 

  • バイオリン演奏や細かい作業など、首や肩が縮こまったままでの動作

 

  • ボクサーのように背中を丸めた状態でのトレーニング

 

  • 上記のような動作は「胸・肩・首」の筋肉に負担が掛かり過ぎて
  • 過緊張(硬く縮む事)を起こした結果、

 

 

  • その筋肉の中を通る神経・血管が圧迫されるものです。

 

 

(2)骨格タイプ

 

 

骨格による胸郭出口症候群

 

 

なで肩で首の長い女性

 

 

ストレートネック

 

 

猫背などの不良姿勢

 

 

 

例えば「なで肩」であれば、

 

 

本来V字(両端が少し上がる)のはずの鎖骨が下がってハの字になります。

 

 

さらに首が長いと鎖骨までの距離が長くなるので、そこを通る神経が伸ばされた状態です。

 

 

 

これでは糸がピーンと張るように牽引ストレスが掛かってしまい、神経が障害されるのです。

 

 

 

 

ストレートネックは首の筋肉に負担が掛かり、猫背は首・肩・胸が前に出て筋肉が縮んだままです。

 

 

どちらも結果的に筋肉が硬くなり神経・血管を圧迫しますが、元は骨格の位置異常です。

 

 

 

2.胸郭出口症候群の「症状」

 

初期症状

 

 

  • 腕を挙げた時に肩・腕・手に痛みやしびれ

 

  • 後ろを振り返った時(車でバックする時など)に痛みやしびれ

 

  • 慢性的にひどい肩こり

 

  • 肩から腕にかけてだるい

 

  • 重いものを持つと痛みが悪化

 

 

 

 

重症化している症状

 

 

手のしびれ

 

 

何もしなくても腕・手に痛みやしびれ

 

 

痛いほうの腕が細くなってきた

 

 

握力低下

 

 

 

めまい・頭痛

 

 

 

頭痛・めまいを感じる人胸郭出口症候群の直接的な症状ではないのですが、

 

 

よくあるのが「めまい」や「頭痛」を訴える人です。

 

 

 

これは胸郭出口症候群になる人の大半が「姿勢不良」や「カラダの歪み」を抱えている事に起因します。

 

 

姿勢不良や歪みがあると神経や血管が圧迫(もしくは牽引)され、筋肉も過緊張してしまいます。

 

 

 

すると首や肩の後ろも硬くなり、そうなると顔や頭の筋肉も硬くなります。

 

 

「首・肩・顔・頭」は脳に近いので、そこで神経・血管が圧迫されると

 

 

めまい」や「頭痛」が起きても何ら不思議はありません。

 

 

 

そしてこんな状態では強いストレスを感じて自律神経にも悪影響を及ぼすので、

 

 

さらにめまいや頭痛が悪化していく事も珍しくないのです。

 

 

もちろん脳疾患などの重篤な病気が隠れている場合もあるので一度きちんと医療機関を受診して下さい。

 

 

その上で「異常なし」と言われたけれど上記の胸郭出口症候群の症状がある場合は

 

 

「胸郭出口症候群と並行してのめまい・頭痛」の可能性があるので、

 

 

 

きちんとした対応で改善していきましょう。

 

 

 

 

スマイル鍼灸整骨院グループでは、鍼灸治療、整体、骨盤矯正、ストレッチ、

 

 

 

温熱療法、超音波、マッサージ治療など体の状態に合わせて施術していきます。

 

 

 

是非宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

腰痛、肩こり、首の寝違え、鍼灸治療、整体、マタニティマッサージ、

 

 

 

交通事故治療、美容鍼灸、頭痛治療、自律神経治療、小児はり、

 

 

 

学生・子供の治療など体に悩み、痛みがあるときはご相談下さい。

 

 

 

健康保険、労災保険、スポーツ傷害保険、自賠責保険など保険治療も受付をしています。

 

 

 

病院や、整形外科へ行く前にご相談下さい。

 

 

 

首里と那覇市新都心に店舗があります。

 

 

 

【首里本院】

 

 

 

〒903-0806

 

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

 

駐車場10台完備

 

診療時間

 

月曜日~土曜日

 

10時~13時  15時~20時受付

 

休診日

 

GW、旧盆、年末年始

 

☎:098-884-6161

 

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

 

HP QRコード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【那覇市新都心店】

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

〒900-0004

 

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

 

Jimmy 那覇店隣り

 

環状二号線沿い

 

駐車場2台完備

 

月曜日~土曜日

 

9時~19時受付

 

休診日

 

GW、旧盆、年末年始

 

☎:098-862-2080

 

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

QRコード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肩甲骨はがし

 

 

肩甲骨は背中の上部分にある大きな骨です。

 

 

 

そのため「天使の羽」と言われることもあります。

 

 

 

 

腕を支え、上半身の動きを自在にする上半身と下半身をつなぐ骨盤は、

 

 

 

立っているときも座っているときも体のバランスを保つ重要なパーツです。

 

 

 

肩甲骨も上半身にとっては要ともいえる大切な部分で、

 

 

 

腕を自由に動かすためには肩甲骨の柔軟さが欠かせません。

 

 

 

 

肩甲骨の歪みや凝りは全身の骨格に悪影響を及ぼす骨盤の歪みが

 

 

 

健康にも美容にも良くないのはよく知られたことですが、

 

 

 

肩甲骨も柔軟で自在に動ける状態でなければいけません。

 

 

 

 

肩甲骨がズレていたり凝り固まっていると、首、肩、背骨などに負担がかかり、

 

 

全身の姿勢に影響を与えます。

 

 

 

肩甲骨

 

 

 

 

 

この骨は、僧帽筋、肩甲挙筋、菱形筋、前鋸筋、小胸筋、

 

 

 

など様々な筋肉とつながっていると言われています。

 

 

 

そして、腕や頭を支え、首や背中の動きと連動し関わっています。

 

 

肩甲骨の動きと肩こり

 

 

 

肩甲骨をあまり動かしていない、動かせないということは、

 

 

 

肩甲骨とつながる関節や筋肉などが十分に働けていません。

 

 

 

肩甲骨まわりの筋肉などがあまり使われず、硬くなってしまうと血行不良や、

 

 

 

神経圧迫、頭痛、肩こりに繋がります。

 

 

 

 

肩甲骨が固まってしまう生活

① 前かがみの体勢

デスクワークなどで一日中パソコンに向かっていると、ずっと腕を前に出して仕事をしています。


すると、からだは無意識のうちに前かがみになり背中、肩、首と固まり肩甲骨についている筋肉が固まってしまいます。
台所の家事でも同じように前屈みになっていても同じです。
長時間前かがみの体勢でいると、背中側では、肩甲骨が両側に離れたままの状態になります。
つまり、筋肉が外側に引っ張られたまま固まるという状態につながることがあるのです。

② 猫背

 

猫背の姿勢の方は、肩甲骨が外に引っ張られて肩が内側に巻き込んでしまい、 肩甲骨があるべき位置からずれたままの状態で、筋肉や神経、正常な関節の位置に肩甲骨がなく体に負荷をかけ固まってしまっています。

③ 筋力不足

加齢や運動不足で背中や腹筋などの筋肉が衰えると、肩甲骨まわりの一部の筋肉に負担が集中し、体が支えきれずに負担がかかってきます。

肩甲骨はがしをしたことで、大きく変化がでることがあります。

● 姿勢改善

肩甲骨が正しい位置にくることで、背中の筋肉が緩み姿勢が改善されます。

 

 

● 歩き方

肩甲骨まわりを動かして血行がよくなり、姿勢が良くなると、背中のラインがすっきりし、後ろ姿が美しく見えるようになると言われています。

 

 

歩いている時の腕が振れるようになり、また美しい姿勢がとれます。

 

 

 

● 頭痛や肩こりが改善

筋肉が緩んだことで、緊張性の頭痛や肩の緊張が減り頭痛がでる回数が減ることがあります。

 

 

 

那覇市銘苅のスマイルなごみ鍼灸整骨院では、肩甲骨はがしを中心にストレッチや鍼灸治療、骨盤矯正など様々な施術で治療をしていきます。

 

 

 

是非肩甲骨の動きがおかしいなと思った時はご相談下さい。

 

 

 

 

首里と那覇市新都心に店舗があります。

 

 

 

腰痛、肩こり、首の寝違え、鍼灸治療、整体、マタニティマッサージ、交通事故治療、

 

 

 

美容鍼灸、頭痛治療、自律神経治療、小児はり、学生・子供の治療など体に悩み、

 

 

 

痛みがあるときはご相談下さい。

 

 

 

 

健康保険、労災保険、スポーツ傷害保険、自賠責保険など保険治療も受付をしています。

 

 

 

病院や、整形外科へ行く前にご相談下さい。

 

 

 

【首里本院】

 

 

 

〒903-0806

 

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

 

駐車場10台完備

 

診療時間

 

月曜日~土曜日

 

10時~13時  15時~20時受付

 

休診日

 

GW、旧盆、年末年始

 

☎:098-884-6161

 

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

 

HP QRコード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【那覇市新都心店】

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

〒900-0004

 

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

 

Jimmy 那覇店隣り

 

環状二号線沿い

 

駐車場2台完備

 

月曜日~土曜日

 

9時~19時受付

 

休診日

 

GW、旧盆、年末年始

 

☎:098-862-2080

 

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

QRコード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

胸郭出口症候群の施術について 

 

 

那覇市新都心スマイルなごみ鍼灸整骨院 

 

 

  • 胸郭出口症候群とは

 

実は胸郭出口症候群とは「4つの障害」の総称です。

 

 

 

まずは4つの分類を紹介し、その後に「神経圧迫」が起きる要因別に説明します。

 

4つの分類

 

腕の神経は「首から指先」に向かっています。

 

 

また腕の血管は「心臓から指先」に向かいます。

 

 

このどちらも鎖骨付近(胸郭出口)を通りますが、

 

 

この胸郭出口付近で神経・血管が圧迫されてしまうため、

 

 

 

その先に痛みやしびれが生じます。

 

 

 

 

この神経・血管が圧迫されてしまうポイントは主に以下の4つです。

 

 

 

斜角筋症候群=神経が「首を支える筋肉」の間で圧迫される

 

 

小胸筋症候群=神経が「胸と肩の間の筋肉」を通る時に圧迫される

 

 

肋鎖症候群=神経が「1番上の肋骨と鎖骨の間」で圧迫される

 

 

頸肋症候群=神経が「頸椎(首の骨)に、本来は無いはずの余分な肋骨がある場合」そこで圧迫される

 

 

このような症状でお悩みではありませんか?

 

 

■前腕から小指に痺れがある

 

■手を挙げているとしびれがひどくなる

 

■しびれが徐々にひどくなってきた

 

■手の色が左右比べると違う

 

■薬、湿布を貼っているけど良くならない

 

 

 

神経圧迫のタイプ別です

 

(1)筋緊張タイプ

 

筋肉の緊張による胸郭出口症候群

 

 

  • 重い荷物をいつも同じ側で持つ

 

  • 野球のピッチングやラケットを振る動作の繰り返し(腕を後ろから前に持ってくる動作)

 

  • バイオリン演奏や細かい作業など、首や肩が縮こまったままでの動作

 

  • ボクサーのように背中を丸めた状態でのトレーニング

 

  • 上記のような動作は「胸・肩・首」の筋肉に負担が掛かり過ぎて
  • 過緊張(硬く縮む事)を起こした結果、

 

 

  • その筋肉の中を通る神経・血管が圧迫されるものです。

 

 

(2)骨格タイプ

 

 

骨格による胸郭出口症候群

 

 

なで肩で首の長い女性

 

 

ストレートネック

 

 

猫背などの不良姿勢

 

 

 

例えば「なで肩」であれば、

 

 

本来V字(両端が少し上がる)のはずの鎖骨が下がってハの字になります。

 

 

さらに首が長いと鎖骨までの距離が長くなるので、そこを通る神経が伸ばされた状態です。

 

 

 

これでは糸がピーンと張るように牽引ストレスが掛かってしまい、神経が障害されるのです。

 

 

 

 

ストレートネックは首の筋肉に負担が掛かり、猫背は首・肩・胸が前に出て筋肉が縮んだままです。

 

 

どちらも結果的に筋肉が硬くなり神経・血管を圧迫しますが、元は骨格の位置異常です。

 

 

 

2.胸郭出口症候群の「症状」

 

初期症状

 

 

  • 腕を挙げた時に肩・腕・手に痛みやしびれ

 

  • 後ろを振り返った時(車でバックする時など)に痛みやしびれ

 

  • 慢性的にひどい肩こり

 

  • 肩から腕にかけてだるい

 

  • 重いものを持つと痛みが悪化

 

 

 

 

重症化している症状

 

 

手のしびれ

 

何もしなくても腕・手に痛みやしびれ

 

 

痛いほうの腕が細くなってきた

 

 

握力低下

 

 

 

めまい・頭痛

 

 

 

頭痛・めまいを感じる人胸郭出口症候群の直接的な症状ではないのですが、

 

 

よくあるのが「めまい」や「頭痛」を訴える人です。

 

これは胸郭出口症候群になる人の大半が「姿勢不良」や「カラダの歪み」を抱えている事に起因します。

 

 

姿勢不良や歪みがあると神経や血管が圧迫(もしくは牽引)され、筋肉も過緊張してしまいます。

 

 

 

すると首や肩の後ろも硬くなり、そうなると顔や頭の筋肉も硬くなります。

 

 

「首・肩・顔・頭」は脳に近いので、そこで神経・血管が圧迫されると

 

 

めまい」や「頭痛」が起きても何ら不思議はありません。

 

 

 

そしてこんな状態では強いストレスを感じて自律神経にも悪影響を及ぼすので、

 

 

 

さらにめまいや頭痛が悪化していく事も珍しくないのです。

 

 

 

もちろん脳疾患などの重篤な病気が隠れている場合もあるので一度きちんと医療機関を受診して下さい。

 

 

その上で「異常なし」と言われたけれど上記の胸郭出口症候群の症状がある場合は

 

 

「胸郭出口症候群と並行してのめまい・頭痛」の可能性があるので、

 

 

 

きちんとした対応で改善していきましょう。

 

 

 

スマイル鍼灸整骨院グループでは、鍼灸治療、整体、骨盤矯正、ストレッチ、

 

 

温熱療法、超音波、マッサージ治療など体の状態に合わせて施術していきます。

 

 

 

是非宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

腰痛、肩こり、首の寝違え、鍼灸治療、整体、マタニティマッサージ、

 

 

交通事故治療、美容鍼灸、頭痛治療、自律神経治療、小児はり、

 

 

 

学生・子供の治療など体に悩み、痛みがあるときはご相談下さい。

 

 

 

健康保険、労災保険、スポーツ傷害保険、自賠責保険など保険治療も受付をしています。

 

 

 

病院や、整形外科へ行く前にご相談下さい。

 

 

 

首里と那覇市新都心に店舗があります。

 

 

【那覇市新都心店】

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

〒900-0004

 

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

 

Jimmy 那覇店隣り

 

環状二号線沿い

 

駐車場2台完備

 

月曜日~土曜日

 

9時~19時受付

 

休診日

 

GW、旧盆、年末年始

 

☎:098-862-2080

 

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

QRコード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

胸郭出口症候群の施術について 那覇市新都心スマイルなごみ鍼灸整骨院 

 

 

 

  • 胸郭出口症候群とは

 

 

 

 

実は胸郭出口症候群とは「4つの障害」の総称です。

 

 

 

まずは4つの分類を紹介し、その後に「神経圧迫」が起きる要因別に説明します。

 

 

 

4つの分類

 

 

腕の神経は「首から指先」に向かっています。

 

 

また腕の血管は「心臓から指先」に向かいます。

 

 

このどちらも鎖骨付近(胸郭出口)を通りますが、この胸郭出口付近で神経・血管が圧迫されてしまうため、

 

 

その先に痛みやしびれが生じます。

 

 

 

 

この神経・血管が圧迫されてしまうポイントは主に以下の4つです。

 

 

 

斜角筋症候群=神経が「首を支える筋肉」の間で圧迫される

 

 

小胸筋症候群=神経が「胸と肩の間の筋肉」を通る時に圧迫される

 

 

肋鎖症候群=神経が「1番上の肋骨と鎖骨の間」で圧迫される

 

 

頸肋症候群=神経が「頸椎(首の骨)に、本来は無いはずの余分な肋骨がある場合」そこで圧迫される

 

 

このような症状でお悩みではありませんか?

 

 

■前腕から小指に痺れがある

 

 

■手を挙げているとしびれがひどくなる

 

 

■しびれが徐々にひどくなってきた

 

 

■手の色が左右比べると違う

 

 

■薬、湿布を貼っているけど良くならない

 

 

神経圧迫のタイプ別

 

 

(1)筋緊張タイプ

 

 

筋肉の緊張による胸郭出口症候群

 

 

  • 重い荷物をいつも同じ側で持つ

 

  • 野球のピッチングやラケットを振る動作の繰り返し(腕を後ろから前に持ってくる動作)

 

  • バイオリン演奏や細かい作業など、首や肩が縮こまったままでの動作

 

  • ボクサーのように背中を丸めた状態でのトレーニング

 

  • 上記のような動作は「胸・肩・首」の筋肉に負担が掛かり過ぎて過緊張(硬く縮む事)を起こした結果、

 

  • その筋肉の中を通る神経・血管が圧迫されるものです。

 

 

(2)骨格タイプ

 

 

骨格による胸郭出口症候群

 

 

なで肩で首の長い女性

 

ストレートネック

 

猫背などの不良姿勢

 

 

 

 

例えば「なで肩」であれば、本来V字(両端が少し上がる)のはずの鎖骨が下がってハの字になります。

 

 

さらに首が長いと鎖骨までの距離が長くなるので、そこを通る神経が伸ばされた状態です。

 

 

 

これでは糸がピーンと張るように牽引ストレスが掛かってしまい、神経が障害されるのです。

 

 

 

 

ストレートネックは首の筋肉に負担が掛かり、猫背は首・肩・胸が前に出て筋肉が縮んだままです。

 

 

どちらも結果的に筋肉が硬くなり神経・血管を圧迫しますが、元は骨格の位置異常です。

 

 

 

2.胸郭出口症候群の「症状」

 

初期症状

 

 

  • 腕を挙げた時に肩・腕・手に痛みやしびれ

 

  • 後ろを振り返った時(車でバックする時など)に痛みやしびれ

 

  • 慢性的にひどい肩こり

 

  • 肩から腕にかけてだるい

 

  • 重いものを持つと痛みが悪化

 

 

 

重症化している症状

 

 

手のしびれ

 

 

何もしなくても腕・手に痛みやしびれ

 

 

痛いほうの腕が細くなってきた

 

 

握力低下

 

 

 

めまい・頭痛

 

 

頭痛・めまいを感じる人胸郭出口症候群の直接的な症状ではないのですが、よくあるのが「めまい」や「頭痛」を訴える人です。

 

 

 

 

これは胸郭出口症候群になる人の大半が「姿勢不良」や「カラダの歪み」を抱えている事に起因します。

 

 

姿勢不良や歪みがあると神経や血管が圧迫(もしくは牽引)され、筋肉も過緊張してしまいます。

 

 

 

すると首や肩の後ろも硬くなり、そうなると顔や頭の筋肉も硬くなります。

 

 

 

「首・肩・顔・頭」は脳に近いので、そこで神経・血管が圧迫されると「めまい」や「頭痛」が起きても何ら不思議はありません。

 

 

 

 

そしてこんな状態では強いストレスを感じて自律神経にも悪影響を及ぼすので、さらにめまいや頭痛が悪化していく事も珍しくないのです。

 

 

 

もちろん脳疾患などの重篤な病気が隠れている場合もあるので一度きちんと医療機関を受診して下さい。

 

 

 

その上で「異常なし」と言われたけれど上記の胸郭出口症候群の症状がある場合は「胸郭出口症候群と並行してのめまい・頭痛」の可能性があるので、きちんとした対応で改善していきましょう。

 

 

 

 

 

スマイル鍼灸整骨院グループでは、鍼灸治療、整体、骨盤矯正、ストレッチ、温熱療法、

 

 

 

超音波、マッサージ治療など体の状態に合わせて施術していきます。

 

 

 

是非宜しくお願い致します。

 

 

 

 

腰痛、肩こり、首の寝違え、鍼灸治療、整体、マタニティマッサージ、交通事故治療、

 

 

 

美容鍼灸、頭痛治療、自律神経治療、小児はり、学生・子供の治療など体に悩み、痛みがあるときはご相談下さい。

 

 

 

健康保険、労災保険、スポーツ傷害保険、自賠責保険など保険治療も受付をしています。

 

 

 

病院や、整形外科へ行く前にご相談下さい。

 

 

 

首里と那覇市新都心に店舗があります

 

 

 

【首里本院】

 

 

 

〒903-0806

 

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

 

駐車場10台完備

 

診療時間

 

月曜日~土曜日

 

10時~13時  15時~20時受付

 

休診日

 

GW、旧盆、年末年始

 

☎:098-884-6161

 

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

 

HP QRコード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【那覇市新都心店】

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

〒900-0004

 

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

 

Jimmy 那覇店隣り

 

環状二号線沿い

 

駐車場2台完備

 

月曜日~土曜日

 

9時~19時受付

 

休診日

 

GW、旧盆、年末年始

 

☎:098-862-2080

 

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

QRコード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

胸郭出口症候群

 

 

胸郭出口症候群の施術について 那覇市新都心スマイルなごみ鍼灸整骨院 

 

 

 

  • 胸郭出口症候群とは

 

 

 

 

実は胸郭出口症候群とは「4つの障害」の総称です。

 

 

 

まずは4つの分類を紹介し、その後に「神経圧迫」が起きる要因別に説明します。

 

 

4つの分類

 

 

 

腕の神経は「首から指先」に向かっています。

 

 

 

また腕の血管は「心臓から指先」に向かいます。

 

 

 

このどちらも鎖骨付近(胸郭出口)を通りますが、この胸郭出口付近で神経・血管が圧迫されてしまうため、その先に痛みやしびれが生じます。

 

 

 

 

 

 

この神経・血管が圧迫されてしまうポイントは主に以下の4つです。

 

 

 

斜角筋症候群=神経が「首を支える筋肉」の間で圧迫される

 

 

小胸筋症候群=神経が「胸と肩の間の筋肉」を通る時に圧迫される

 

 

肋鎖症候群=神経が「1番上の肋骨と鎖骨の間」で圧迫される

 

 

頸肋症候群=神経が「頸椎(首の骨)に、本来は無いはずの余分な肋骨がある場合」そこで圧迫される

 

 

このような症状でお悩みではありませんか?

 

 

■前腕から小指に痺れがある

 

 

■手を挙げているとしびれがひどくなる

 

 

■しびれが徐々にひどくなってきた

 

 

■手の色が左右比べると違う

 

 

■薬、湿布を貼っているけど良くならない

 

 

神経圧迫のタイプ別

 

 

(1)筋緊張タイプ

 

 

筋肉の緊張による胸郭出口症候群

 

 

  • 重い荷物をいつも同じ側で持つ

 

  • 野球のピッチングやラケットを振る動作の繰り返し(腕を後ろから前に持ってくる動作)

 

  • バイオリン演奏や細かい作業など、首や肩が縮こまったままでの動作

 

  • ボクサーのように背中を丸めた状態でのトレーニング

 

  • 上記のような動作は「胸・肩・首」の筋肉に負担が掛かり過ぎて過緊張(硬く縮む事)を起こした結果、

 

  • その筋肉の中を通る神経・血管が圧迫されるものです。

 

 

(2)骨格タイプ

 

 

骨格による胸郭出口症候群

 

 

なで肩で首の長い女性

 

 

ストレートネック

 

 

猫背などの不良姿勢

 

 

 

 

 

 

例えば「なで肩」であれば、本来V字(両端が少し上がる)のはずの鎖骨が下がってハの字になります。

 

 

 

さらに首が長いと鎖骨までの距離が長くなるので、そこを通る神経が伸ばされた状態です。

 

 

 

 

これでは糸がピーンと張るように牽引ストレスが掛かってしまい、神経が障害されるのです。

 

 

 

 

ストレートネックは首の筋肉に負担が掛かり、猫背は首・肩・胸が前に出て筋肉が縮んだままです。

 

 

 

 

 

どちらも結果的に筋肉が硬くなり神経・血管を圧迫しますが、元は骨格の位置異常です。

 

 

 

2.胸郭出口症候群の「症状」

 

 

 

 

 

 

初期症状

 

 

  • 腕を挙げた時に肩・腕・手に痛みやしびれ

 

  • 後ろを振り返った時(車でバックする時など)に痛みやしびれ

 

  • 慢性的にひどい肩こり

 

  • 肩から腕にかけてだるい

 

  • 重いものを持つと痛みが悪化

 

 

 

重症化している症状

 

 

手のしびれ

 

 

何もしなくても腕・手に痛みやしびれ

 

 

痛いほうの腕が細くなってきた

 

 

 

握力低下

 

 

 

めまい・頭痛

 

 

頭痛・めまいを感じる人胸郭出口症候群の直接的な症状ではないのですが、よくあるのが「めまい」や「頭痛」を訴える人です。

 

 

 

 

 

 

これは胸郭出口症候群になる人の大半が「姿勢不良」や「カラダの歪み」を抱えている事に起因します。

 

 

 

姿勢不良や歪みがあると神経や血管が圧迫(もしくは牽引)され、筋肉も過緊張してしまいます。

 

 

 

すると首や肩の後ろも硬くなり、そうなると顔や頭の筋肉も硬くなります。

 

 

「首・肩・顔・頭」は脳に近いので、そこで神経・血管が圧迫されると「めまい」や「頭痛」が起きても何ら不思議はありません。

 

 

 

 

 

 

そしてこんな状態では強いストレスを感じて自律神経にも悪影響を及ぼすので、さらにめまいや頭痛が悪化していく事も珍しくないのです。

 

 

 

もちろん脳疾患などの重篤な病気が隠れている場合もあるので一度きちんと医療機関を受診して下さい。

 

 

 

その上で「異常なし」と言われたけれど上記の胸郭出口症候群の症状がある場合は「胸郭出口症候群と並行してのめまい・頭痛」の可能性があるので、きちんとした対応で改善していきましょう。

 

 

 

 

 

 

スマイル鍼灸整骨院グループでは、鍼灸治療、整体、骨盤矯正、ストレッチ、温熱療法、超音波、マッサージ治療など体の状態に合わせて施術していきます。

 

 

是非宜しくお願い致します。

 

 

巻き肩治療について 那覇市銘苅スマイルなごみ鍼灸整骨院 

 

 

 

 

 

巻き肩が急増している原因は、長時間のデスクワークやスマートフォンの使用です。歯を食いしばるクセや横向きで寝るクセも原因といわれています。

 

 

 

前かがみの縮こまった姿勢をとると、胸の筋肉が縮んでしまいます。すると、そこにつながる腕の骨や肩甲骨が前に引っ張られて、肩が巻いてきてしまうのです。肩や首の症状に対する原因になります。

 

 

 

巻き肩で起こるトラブルとは?

 

 

 

(1)見た目が陰鬱(いんうつ)、老けて見える

 

 

 

巻き肩になると姿勢が悪くなり、相手に暗い印象を持たれることがあります。猫背になるので、見た目年齢がぐっと上がってしまう可能性もあります。

 

 

 

(2)肩のしこり、頭痛

 

 

 

巻き肩が原因で、肩から首がこり、頭痛まで起こってしまうことがあります。

 

 

 

(3)四十肩、五十肩で腕が上がらない

 

 

 

巻き肩の状態だと腕が前に出て、肩甲骨が広がった状態になります。その状態が長くつづくと、腕の付け根から動かすことがむずかしくなり、腕が上がりにくくなります。

 

 

 

(4)下腹ぽっこり

 

 

 

巻き肩になるとお腹が前に突き出してしまうため、下腹が出てきてしまいます。

 

 

 

(5)お尻が垂れる

 

 

 

背中が丸くなることで骨盤が後傾し、お尻のたるみにつながってしまいます。

 

 

 

このように、巻き肩は美容と健康にとってデメリットだらけなのです。

 

 

 

酸素が行き渡らないっていうのがとても怖いポイント。栄養と酸素と水がなければ、人間は枯れちゃいます

 

 

細胞までしっかり酸素を運んであげる為には、深く呼吸することがとっても大切なんです音譜

 

 

呼吸が浅くなると、、

 

 

・疲れやすい

 

 

・気怠さが抜けない

 

 

・ぐっすり眠れない

 

 

ケータイがスマホに変わって、スマホから手が離せなくなり,人によってはスマホを一日7時間使用しているわけですから、何らかの影響が出ても不思議ではありません。

 

 

スマホ巻き肩は健康にどのような影響を与えるのか?

 

 

「スマホ巻き肩」増加中!肩こり、偏頭痛、耳鳴り ひどくなると首の頸椎症でしびれ

 

 

スマホ巻き肩を長時間続けると、筋肉が硬直して血流が悪くなり、肩こりの原因になる。さらに放置しておくと、偏頭痛が出たり、ひどくなると目のかすみ、耳鳴り、首に頸椎症を起こして痺れが出る危険性があるという。

 

 

【スマホ巻き肩の健康に対する影響】

 

肩こり 首のコリ

 

偏頭痛

 

目のかすみ

 

耳鳴り

 

首に頸椎症を起こして痺れが出る危険性

 

顎関節症

 

嚥下障害

 

 

スマホ巻き肩でゆるい酸欠状態になり疲れを感じやすくなる!?

 

 

「慢性的に疲れが取れない、体がだるい、という人はスマホ巻き肩が原因の可能性があります」

 

 

スマホ巻き肩であるということは、肩を内側に丸めた状態であり、その状態だと、横隔膜が圧迫されてしまい、深呼吸ができず、浅い呼吸になりがちです。

 

 

普段は肺活量5440ミリリットルで、肺年齢18歳相当の人と測定された男性が、スマホ巻き肩になる姿勢では、肺活量3720ミリリットル、肺年齢は41歳相当と「老化」が進んだ。

 

 

スマホ巻き肩によって、ゆるい酸欠状態が続くと、取り込む酸素の量が減ってしまうわけですから、エネルギーが作りづらくなります。

 

 

酸素が少ないと、ブドウ糖はエネルギーに変換されないため、慢性的に疲れやすい、体がだるいといった症状を招く恐れがあります。

 

 

収縮した筋肉を緩めるには酸素をもとに作られるアデノシン三リン酸(ATP)が必要だが、酸素が少ないとATPが減り、筋肉が固まったままになる。肩、首のコリを悪化させる要因になります

 

 

スマホ巻き肩で酸素が少なくなると、頭がぼんやりしたり、太りやすくなったり、便秘になりやすくなるそうです。

 

 

沖縄県スマイル鍼灸整骨院グループでは、スマホ巻き肩の治療をしています。

 

 

整体、ストレッチ、骨盤矯正、鍼灸治療、マッサージ治療など肩の状態に合わせて施術していきます。

 

 

お気軽ご相談下さい!

 

 

肩甲骨は背中の上部分にある大きな骨です。

 

そのため「天使の羽」と言われることもあります。

 

 

腕を支え、上半身の動きを自在にする上半身と下半身をつなぐ骨盤は立っているときも座っているときも体のバランスを保つ重要なパーツです。

 

肩甲骨も上半身にとっては要ともいえる大切な部分で、腕を自由に動かすためには肩甲骨の柔軟さが欠かせません。

 

肩甲骨の歪みや凝りは全身の骨格に悪影響を及ぼす骨盤の歪みが健康にも美容にも良くないのはよく知られたことですが、肩甲骨も柔軟で自在に動ける状態でなければいけません。

 

 

肩甲骨がズレていたり凝り固まっていると、首、肩、背骨などに負担がかかり、全身の姿勢に影響を与えます。

 

 

肩甲骨

 

 

この骨は、僧帽筋、肩甲挙筋、菱形筋、前鋸筋、小胸筋、など様々な筋肉とつながっていると言われています。
そして、腕や頭を支え、首や背中の動きと連動し関わっています。

肩甲骨の動きと肩こり

 

 

肩甲骨をあまり動かしていない、動かせないということは、肩甲骨とつながる関節や筋肉などが十分に働けていません。

 

肩甲骨まわりの筋肉などがあまり使われず、硬くなってしまうと血行不良や、神経圧迫、頭痛、肩こりに繋がります。

 

 

肩甲骨が固まってしまう生活

 

 

① 前かがみの体勢

 

 

デスクワークなどで一日中パソコンに向かっていると、ずっと腕を前に出して仕事をしています。

 

すると、からだは無意識のうちに前かがみになり背中、肩、首と固まり肩甲骨についている筋肉が固まってしまいます。

 

台所の家事でも同じように前屈みになっていても同じです。

 

長時間前かがみの体勢でいると、背中側では、肩甲骨が両側に離れたままの状態になります。

 

つまり、筋肉が外側に引っ張られたまま固まるという状態につながることがあるのです。

 

 

② 猫背

 

 

猫背の姿勢の方は、肩甲骨が外に引っ張られて肩が内側に巻き込んでしまい、 肩甲骨があるべき位置からずれたままの状態で、筋肉や神経、正常な関節の位置に肩甲骨がなく体に負荷をかけ固まってしまっています。

 

 

③ 筋力不足

 

 

 

 

加齢や運動不足で背中や腹筋などの筋肉が衰えると、肩甲骨まわりの一部の筋肉に負担が集中し、体が支えきれずに負担がかかってきます。

 

 

肩甲骨はがしをしたことで、大きく変化がでることがあります。

 

 

● 姿勢改善

 

 

肩甲骨が正しい位置にくることで、背中の筋肉が緩み姿勢が改善されます。

 

 

● 歩き方

 

 

肩甲骨まわりを動かして血行がよくなり、姿勢が良くなると、背中のラインがすっきりし、後ろ姿が美しく見えるようになると言われています。歩いている時の腕が振れるようになり、また美しい姿勢がとれます。

 

 

● 頭痛や肩こりが改善

 

 

筋肉が緩んだことで、緊張性の頭痛や肩の緊張が減り頭痛がでる回数が減ることがあります。

 

 

那覇市銘苅のスマイルなごみ鍼灸整骨院では、肩甲骨はがしを中心にストレッチや鍼灸治療、骨盤矯正など様々な施術で治療をしていきます。

 

是非肩甲骨の動きがおかしいなと思った時はご相談下さい。

 

 

胸郭出口症候群の施術について 那覇市首里スマイル鍼灸整骨院 本院

 

 

  • 胸郭出口症候群とは

 

 

実は胸郭出口症候群とは「4つの障害」の総称です。まずは4つの分類を紹介し、その後に「神経圧迫」が起きる要因別に説明します。

 

 

 

4つの分類

 

 

腕の神経は「首から指先」に向かっています。また腕の血管は「心臓から指先」に向かいます。

 

 

 

 

このどちらも鎖骨付近(胸郭出口)を通りますが、この胸郭出口付近で神経・血管が圧迫されてしまうため、その先に痛みやしびれが生じます。

 

 

 

この神経・血管が圧迫されてしまうポイントは主に以下の4つです。

 

 

 

斜角筋症候群=神経が「首を支える筋肉」の間で圧迫される

 

 

小胸筋症候群=神経が「胸と肩の間の筋肉」を通る時に圧迫される

 

 

肋鎖症候群=神経が「1番上の肋骨と鎖骨の間」で圧迫される

 

 

 

頸肋症候群=神経が「頸椎(首の骨)に、本来は無いはずの余分な肋骨がある場合」そこで圧迫される

 

 

 

このような症状でお悩みではありませんか?

 

 

 

■前腕から小指に痺れがある

■手を挙げているとしびれがひどくなる

■しびれが徐々にひどくなってきた

■手の色が左右比べると違う

■薬、湿布を貼っているけど良くならない

 

 

神経圧迫のタイプ別

 

 

 

(1)筋緊張タイプ

筋肉の緊張による胸郭出口症候群

 

重い荷物をいつも同じ側で持つ

 

野球のピッチングやラケットを振る動作の繰り返し(腕を後ろから前に持ってくる動作)

 

バイオリン演奏や細かい作業など、首や肩が縮こまったままでの動作

 

ボクサーのように背中を丸めた状態でのトレーニング

 

 

上記のような動作は「胸・肩・首」の筋肉に負担が掛かり過ぎて過緊張(硬く縮む事)を起こした結果、その筋肉の中を通る神経・血管が圧迫されるものです。

 

 

 

 

(2)骨格タイプ

骨格による胸郭出口症候群

 

 

 

なで肩で首の長い女性

 

ストレートネック

 

猫背などの不良姿勢

 

例えば「なで肩」であれば、本来V字(両端が少し上がる)のはずの鎖骨が下がってハの字になります。

 

 

 

さらに首が長いと鎖骨までの距離が長くなるので、そこを通る神経が伸ばされた状態です。

 

 

 

これでは糸がピーンと張るように牽引ストレスが掛かってしまい、神経が障害されるのです。

 

 

 

 

ストレートネックは首の筋肉に負担が掛かり、猫背は首・肩・胸が前に出て筋肉が縮んだままです。

 

レントゲン,むち打ち

むち打ち

 

どちらも結果的に筋肉が硬くなり神経・血管を圧迫しますが、元は骨格の位置異常です。

 

 

 

 

 

2.胸郭出口症候群の「症状」

 

初期症状

 

腕を挙げた時に肩・腕・手に痛みやしびれ

 

後ろを振り返った時(車でバックする時など)に痛みやしびれ

 

慢性的にひどい肩こり

 

肩から腕にかけてだるい

 

重いものを持つと痛みが悪化

 

 

 

重症化している症状

 

手のしびれ

 

 

何もしなくても腕・手に痛みやしびれ

 

痛いほうの腕が細くなってきた

 

握力低下

 

めまい・頭痛

 

頭痛・めまいを感じる人胸郭出口症候群の直接的な症状ではないのですが、よくあるのが「めまい」や「頭痛」を訴える人です。

 

 

これは胸郭出口症候群になる人の大半が「姿勢不良」や「カラダの歪み」を抱えている事に起因します。

 

 

 

 

姿勢不良や歪みがあると神経や血管が圧迫(もしくは牽引)され、筋肉も過緊張してしまいます。

 

 

 

すると首や肩の後ろも硬くなり、そうなると顔や頭の筋肉も硬くなります。

 

 

 

 

「首・肩・顔・頭」は脳に近いので、そこで神経・血管が圧迫されると「めまい」や「頭痛」が起きても何ら不思議はありません。

 

 

 

そしてこんな状態では強いストレスを感じて自律神経にも悪影響を及ぼすので、さらにめまいや頭痛が悪化していく事も珍しくないのです。

 

 

 

 

もちろん脳疾患などの重篤な病気が隠れている場合もあるので一度きちんと医療機関を受診して下さい。

 

 

 

その上で「異常なし」と言われたけれど上記の胸郭出口症候群の症状がある場合は「胸郭出口症候群と並行してのめまい・頭痛」の可能性があるので、きちんとした対応で改善していきましょう。

 

 

 

 

 

スマイル鍼灸整骨院グループでは、鍼灸治療、整体、骨盤矯正、ストレッチ、温熱療法、超音波、マッサージ治療など体の状態に合わせて施術していきます。

 

 

 

 

 

是非宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

交通事故治療の窓口

提携治療院

埼玉県春日市ケアメディカル鍼灸整骨院
東京都中央区サンメディカル鍼灸整骨院
沖縄スマイル鍼灸整骨院
桜モンデックス訪問マッサージ院
アイメディカル鍼灸整骨院
仙台メディカル鍼灸整骨院
キュアメディカル鍼灸整骨院
株式会社サンメディケア

提携学校

スマイルなごみ鍼灸整骨院に来院している学生の地域の学校

首里高等学校首里東高等学校、真和志高等学校、那覇高等学校、小禄高等学校、那覇西高等学校、那覇国際高等学校、沖縄工業高等学校、那覇商業高等学校、泊高等学校、美里高等学校、コザ高等学校、球陽高等学校、美里工業高等学校、美来工科高等学校、石川高等学校、前原高等学校、具志川高等学校、与勝高等学校、中部農林高等学校、具志川商業高等学校、浦添高等学校、浦添工業高等学校、那覇工業高等学校、陽明高等学校、浦添商業高等学校

スマイルなごみ鍼灸整骨院の患者様、県内ご来院エリア

糸満市、豊見城市、那覇市、浦添市、宜野湾市、沖縄市、南城市、知念村、佐敷村、大里村、八重瀬町、南風原町、与那原町、西原町、北中城村、嘉手納町、うるま市、南大東村、石垣市、名護市、沖縄市、宮古島市、南城市、国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、本部町、宜野座村、金武町、伊江村、嘉手納町、北谷町、中城村、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、北大東村、伊平屋村、伊是名村、久米島町、多良間村、竹富町、与那国町

沖縄県全域からのご来院があります。離島や県外からも患者様がいらっしゃします。