予約 TEL

沖縄県那覇市銘苅 スマイルなごみ鍼灸整骨院整体マッサージ院|頭痛・肩こり・腰痛・めまい

ヘッダー

肩こり

肩こり

 

  • パソコンをしているといつも右(左)側だけ肩こりが強い。

 

 

  • 肩こりがひどくなると決まって頭痛がしてくる!

 

 

  • 目が覚めた時から肩が凝っている・・・

 

 

肩こりの原因

 

 

 

デスクワークなどで同じ姿勢をとり続けたりすると、首や肩、背中の筋肉が疲れてきます。

 

 

 

そうすると、筋肉に乳酸などの疲労物質がたまり、筋肉が硬くこわばって張ってきます。

 

 

 

また、寝不足やストレスなども筋肉を緊張させ、疲労物質をためこんでしまいます。

 

 

 

このような筋肉の疲れが筋肉のハリやコリ、ダルさなどの症状を引き起こすのです。

 

 

 

肩こりを放置していると・・・

 

 

 

こわばった筋肉が血管を圧迫すると血行不良となり、コリがひどくなります。

 

 

 

末梢神経が傷ついて、ジーンとする痛みやしびれが生じてきます。

 

 

 

頭部、顔面の症状

 

 

首の後ろ~頭部~側頭部の痛みが起こり、目の奥が痛くなったり、眼精疲労を生じやすくなります。
コリや痛みが強くなると、吐き気をもよおしたり、気分が悪くなったりします。

首、肩の症状

 

 

頚椎後方にある脊椎関節の動きが低下したり変形が生じたりすると、首の後ろから背中、時には胸の前方に痛みやこり、だるさ、違和感が生じます。

腕、手の症状

 

 

肩から手、指先までの痛み、しびれ、頭痛

頭痛の原因

 

 

 

 

 

 

頭痛でまずもっとも起こりやすいタイプの頭痛は、「緊張型頭痛」です。

 

 

 

頚椎の配列が悪いと頚部の筋肉に負担がかかり、頭から首、肩にかけての筋肉が緊張し、血流が悪くなると疲労物質が筋肉にたまり、神経を刺激して痛みが起こります。

 

 

 

筋肉の緊張は、長時間同じ姿勢をとり続けたり、心配や不安などの精神的なストレスが原因で起こりやすくなります。

 

 

 

また、眼精疲労や歯の噛み合わせ、メガネによる圧迫、高さの合っていない枕なども原因となることがあります。

 

 

 

頭痛を放置していると・・・

 

 

一度頭痛が起こると、痛みによって筋肉のこりや血流の悪さがますます増幅され、頭痛がひどくなっていつまでも続く、という悪循環に陥ることになります。

 

 

 

 

また、頭痛は誰もが経験したことのあるありふれた症状。

 

 

 

 

  繰り返し起こっても心配のないものが多いのですが、中には放っておくと命にかかわる怖い頭痛(脳などの病気が原因で起こる頭痛: くも膜下出血、脳腫瘍、慢性硬膜下腫瘍、髄膜炎による出血)もあります。

 

 

 

当院では、頭痛の根本的な原因から突き止め即効性のある治療を行っております。

 

 

 

四十肩・五十肩

 

 

「四十肩・五十肩」の原因と、「肩こり」の原因。 その違い

 

 

 

「四十肩・五十肩」と「肩こり」は、共に同じ肩周辺に起こる症状ですが、肩こりの多くが「筋肉の血行不良」によって引き起こされるものに対し、四十肩・五十肩は、肩の関節、関節周囲の靱帯・筋・腱・関節包などが、炎症や拘縮を起こすからとされています。

 

 

 

また、痛みや炎症は、周囲筋をかたくしスムーズな動作を阻みます。

 

 

 

さらにこれが痛みを増強させ、より動かしにくくなるといいう、悪循環が繰り返されるのです。

 

 

 

 

四十肩・五十肩の 「急性期」と「慢性期」 の治療に関する対処の基本

 

 

 

 

「急性期」

関節に起きている炎症が強く、痛みも非常に強い。また、運動制限も強い

 

 

 

 

→ 安静

 

 

 

「慢性期」

炎症もおさまりだし、急性期の激しい痛みから、鈍い痛みに変わる。運動制限は無理に動かすと痛む。

 

 

 

 

→ 患部を温める(患部を冷やさない)

 

 

→ 運動療法

 

 

→ マッサージ

 

 

当院へのアクセス

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

【院 長】渡久地 繁
【住 所】〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅3-8-11 ジミー那覇店隣り
【TEL】 098-862-2080
【休診日】 日曜、祝祭日、年末年始、旧盆

 

肩こり

 

 

 

 

 

 

 

  • パソコンをしているといつも右(左)側だけ肩こりが強い。

 

 

  • 肩こりがひどくなると決まって頭痛がしてくる!

 

 

  • 目が覚めた時から肩が凝っている・・・

 

肩こりの原因

 

 

デスクワークなどで同じ姿勢をとり続けたりすると、首や肩、背中の筋肉が疲れてきます。

 

 

 

そうすると、筋肉に乳酸などの疲労物質がたまり、筋肉が硬くこわばって張ってきます。

 

 

また、寝不足やストレスなども筋肉を緊張させ、疲労物質をためこんでしまいます。

 

 

このような筋肉の疲れが筋肉のハリやコリ、ダルさなどの症状を引き起こすのです。

 

 

肩こりを放置していると・・・

 

 

 

こわばった筋肉が血管を圧迫すると血行不良となり、コリがひどくなります。

 

 

末梢神経が傷ついて、ジーンとする痛みやしびれが生じてきます。

 

 

 

頭部、顔面の症状

 

首の後ろ~頭部~側頭部の痛みが起こり、目の奥が痛くなったり、眼精疲労を生じやすくなります。 コリや痛みが強くなると、吐き気をもよおしたり、気分が悪くなったりします。

首、肩の症状

 

頚椎後方にある脊椎関節の動きが低下したり変形が生じたりすると、首の後ろから背中、時には胸の前方に痛みやこり、だるさ、違和感が生じます。

腕、手の症状

 

肩から手、指先までの痛み、しびれ、頭痛

頭痛の原因

 

 

 

 

頭痛でまずもっとも起こりやすいタイプの頭痛は、「緊張型頭痛」です。

 

 

頚椎の配列が悪いと頚部の筋肉に負担がかかり、頭から首、肩にかけての筋肉が緊張し、血流が悪くなると疲労物質が筋肉にたまり、神経を刺激して痛みが起こります。

 

 

 

筋肉の緊張は、長時間同じ姿勢をとり続けたり、心配や不安などの精神的なストレスが原因で起こりやすくなります。

 

 

 

また、眼精疲労や歯の噛み合わせ、メガネによる圧迫、高さの合っていない枕なども原因となることがあります。

 

 

頭痛を放置していると・・・

 

 

一度頭痛が起こると、痛みによって筋肉のこりや血流の悪さがますます増幅され、頭痛がひどくなっていつまでも続く、という悪循環に陥ることになります。

 

 

また、頭痛は誰もが経験したことのあるありふれた症状。

 

 

  繰り返し起こっても心配のないものが多いのですが、中には放っておくと命にかかわる怖い頭痛(脳などの病気が原因で起こる頭痛: くも膜下出血、脳腫瘍、慢性硬膜下腫瘍、髄膜炎による出血)もあります。

 

 

当院では、頭痛の根本的な原因から突き止め即効性のある治療を行っております。

 

当院へのアクセス

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

【院 長】渡久地 繁
【住 所】〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅3-8-11 ジミー那覇店隣り
【TEL】 098-862-2080
【休診日】 日曜、祝祭日、年末年始、旧盆

即効!背骨・骨盤矯正

 

 

 

当院のメイン治療で即効性があります。

 

 

 

 

今まで悩んでいた腰・肩の痛みを一瞬で楽にすることができます。

 

 

 

 

この治療は体の土台(骨盤)と柱(背骨)をまっすぐにすることにより、痛みや違和感を根本的に治すことのできる本格的な矯正です。

 

 

 

 

背骨・骨盤の歪みとは

 

 

 

まずは歪みの原因を探ろう!!

骨盤のゆがむ原因

 

 

 

 

私たち現代人は肉体的「要素」を知らず知らず、身の内にかけている生活をしています。

 

 

 

 

そして、首から背中・腰に「緊張」が蓄積し、筋肉がこわばってこりが生じると、血液の流れが悪くなります。

 

 

 

 

 

また、悪い姿勢をとる「クセ」が付いている人も少なくありません。

 

 

 

 

この悪い姿勢が毎日繰り返され、やがて筋肉の「緊張」とともに背骨を歪める元になっています。

 

 

 

 

背骨・骨盤がゆがんでいるとどんな症状が起こるの?

背骨・骨盤にねじれや歪みあると、骨と骨の間から出ている神経や血管や圧迫されて周辺組織が血行障害を起こします。

 

 

 

 

痛みや痺れや他に、頭が重く感じたり、起床時に疲れが残っていたりします。

 

 

 

 

調整の必要性

背骨・骨盤を正しい位置に戻すことで筋肉の負担が減り、神経伝達や血液が良くなり、自然治癒力を最大限に引き出すことが出来ます。

 

 

 

 

その後、筋肉に対しマッサージ治療を行うことでさらに治療効果を上げることができます。

 

 

 

当院へのアクセス

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

【院 長】渡久地 繁
【住 所】〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅3-8-11 ジミー那覇店隣り
【TEL】 098-862-2080
【休診日】 日曜、祝祭日、年末年始、旧盆

眼精疲労と思ったら

那覇市銘苅にあるスマイルなごみ鍼灸整骨院へ

 

 

近年目の疲れを訴える方が急増しています。

 

 

 

 

 

 

パソコンやスマートフォンなどが普及し、テレビを見たり本を読んだりなど以外にも目を酷使することが多くなり、目の疲れを訴える方は以前より多くなっています。

 

 

 

日常生活を送っていますが、その情報の80%近くを目から入ってきていることが分かっています。

 

 

 

 

人間の特徴でもある言語によるコミュニケーションから得る情報はわずか5%程度ということからも、目の機能が重要であるかがわかります。

 

 

 

 

 

 

 

 

眼球を動かす筋肉や、眼球のレンズである水晶体の厚さを変化させる筋肉が緊張し続けることにより血流の循環が低下し発生すると考えられています。

 

 

 

 

こうなると、遠くに目を向けた時にレンズの機能が低下してしまうため焦点が合わず景色がぼやけるなどの症状も発生します。

 

 

 

 

 

 

 

症状が悪化していき、物を見るだけで目の疲れや痛みを感じる、視界がかすむ、頭痛や吐き気、首の痛みがするなどの症状を訴えるようになると「眼精疲労」という状態になります。

 

 

 

 

 

 

眼精疲労では睡眠などをとって目を休ませても回復がみられず、原因となる行動自体を休止する必要が生じ、生活や業務に支障をきたしてしまいます。

 

 

 

 

白内障や緑内障、老眼でも同じような症状はでます。

 

 

 

 

 

 

那覇市銘苅にあるスマイルなごみ鍼灸整骨院では、はりや目の周囲のマッサージをして改善をしていきます。

 

 

治療をおすす

 

 

• パソコン作業の方

 

• 白内障・老眼の方

 

• 目力をつけたい方

 

• 頭痛が出る方

 

• 目の奥に痛みが出る方

 

• コンタクトや眼鏡をかけている方

 

 

 

 

 

 

 

当院へのアクセス

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

【院 長】渡久地 繁
【住 所】〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅3-8-11 ジミー那覇店隣り
【TEL】 098-862-2080
【休診日】 日曜、祝祭日、年末年始、旧盆

スマホ巻き肩治療

 

 

巻き肩治療について

 

 

 

巻き肩が急増している原因は、長時間のデスクワークやスマートフォンの使用です。

 

 

歯を食いしばるクセや横向きで寝るクセも原因といわれています。

 

 

前かがみの縮こまった姿勢をとると、胸の筋肉が縮んでしまいます。

 

 

すると、そこにつながる腕の骨や肩甲骨が前に引っ張られて、肩が巻いてきてしまうのです。

 

 

肩や首の症状に対する原因になります。

 

 

巻き肩で起こるトラブルとは?

 

 

(1)見た目が陰鬱(いんうつ)、老けて見える

 

 

 

巻き肩になると姿勢が悪くなり、相手に暗い印象を持たれることがあります。

 

 

猫背になるので、見た目年齢がぐっと上がってしまう可能性もあります。

 

 

 

 

(2)肩のしこり、頭痛

 

 

巻き肩が原因で、肩から首がこり、頭痛まで起こってしまうことがあります。

 

 

(3)四十肩、五十肩で腕が上がらない

 

 

巻き肩の状態だと腕が前に出て、肩甲骨が広がった状態になります。

 

 

その状態が長くつづくと、腕の付け根から動かすことがむずかしくなり、腕が上がりにくくなります。

 

 

(4)下腹ぽっこり

 

 

巻き肩になるとお腹が前に突き出してしまうため、下腹が出てきてしまいます。

 

 

(5)お尻が垂れる

 

背中が丸くなることで骨盤が後傾し、お尻のたるみにつながってしまいます。

 

 

 

このように、巻き肩は美容と健康にとってデメリットだらけなのです。

 

 

酸素が行き渡らないっていうのがとても怖いポイント。

 

 

栄養と酸素と水がなければ、人間は枯れちゃいます。

 

 

 

細胞までしっかり酸素を運んであげる為には、深く呼吸することがとっても大切なんです。

 

 

 

呼吸が浅くなると、、

 

 

・疲れやすい

 

 

・気怠さが抜けない

 

 

・ぐっすり眠れない

 

 

ケータイがスマホに変わって、スマホから手が離せなくなり、人によってはスマホを一日7時間使用しているわけですから、何らかの影響が出ても不思議ではありません。

 

 

 

スマホ巻き肩は健康にどのような影響を与えるのか?

 

 

 

「スマホ巻き肩」増加中!

 

肩こり、偏頭痛、耳鳴りでひどくなると首の頸椎症でしびれがでてきます。

 

 

 

スマホ巻き肩を長時間続けると、筋肉が硬直して血流が悪くなり、肩こりの原因になる。

 

 

 

さらに放置しておくと、偏頭痛が出たり、ひどくなると目のかすみ、耳鳴り、首に頸椎症を起こして痺れが出る危険性があるという。

 

 

 

 

 

【スマホ巻き肩の健康に対する影響】

 

 

 肩こり 首のコリ

 

 偏頭痛

 

 目のかすみ

 

 耳鳴り

 

 

 首に頸椎症を起こして痺れが出る危険性

 

 顎関節症

 

 嚥下障害

 

 

 

 

 スマホ巻き肩でゆるい酸欠状態になり疲れを感じやすくなる!?

 

 

 

「慢性的に疲れが取れない、体がだるい、という人はスマホ巻き肩が原因の可能性があります」

 

 

 

スマホ巻き肩であるということは、肩を内側に丸めた状態であり、その状態だと、横隔膜が圧迫されてしまい、深呼吸ができず、浅い呼吸になりがちです。

 

 

 

普段は肺活量5440ミリリットルで、肺年齢18歳相当の人と測定された男性が、スマホ巻き肩になる姿勢では、肺活量3720ミリリットル、肺年齢は41歳相当と「老化」が進んだ。

 

 

 

 

スマホ巻き肩によって、ゆるい酸欠状態が続くと、取り込む酸素の量が減ってしまうわけですから、エネルギーが作りづらくなります。

 

 

 

 

酸素が少ないと、ブドウ糖はエネルギーに変換されないため、慢性的に疲れやすい、体がだるいといった症状を招く恐れがあります。

 

 

 

 

収縮した筋肉を緩めるには酸素をもとに作られるアデノシン三リン酸(ATP)が必要だが、酸素が少ないとATPが減り、筋肉が固まったままになる。

 

 

 

肩、首のコリを悪化させる要因になります。

 

 

 

スマホ巻き肩で酸素が少なくなると、頭がぼんやりしたり、太りやすくなったり、便秘になりやすくなるそうです。

 

 

 

 

沖縄県スマイル鍼灸整骨院グループでは、スマホ巻き肩の治療をしています。

 

 

 

整体、ストレッチ、骨盤矯正、鍼灸治療、マッサージ治療など肩の状態に合わせて施術していきます。

 

 

 

お気軽ご相談下さい!

 

当院へのアクセス

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

【院 長】渡久地 繁
【住 所】〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅3-8-11 ジミー那覇店隣り
【TEL】 098-862-2080
【休診日】 日曜、祝祭日、年末年始、旧盆

 

慢性肩こり治療について

 

 

 

 

 

 

【慢性肩こり治療】 那覇市銘苅のスマイルなごみ鍼灸整骨院

 

 

 

最近慢性的な肩こりの方が多くなっています。

 

 

 

そして以前からある方は肩こりがひどくなった気がすると、お話する方が増えています。

 

 

 

このような症状で困っていませんか。

 

 

 

  • 背筋から腰のあたりにハリがある

 

  • 関節が痛む、しびれる

 

  • ギックリ腰をやってしまった

 

  • 何年にもわたって腰が痛い

 

  • 疲れやすい・疲れが取れない

 

  • 痛みを感じるが異常はないと言われる

 

  • 不眠・眠りが浅い・寝起きがスッキリしない

 

  • 異常はないと言われてるが食欲がでない

 

 

 

 

 

 

最近の現状の原因はこんなことが考えられます。

 

 

 

パソコンやスマホの使いすぎで目の疲れが多くなっていて、首の位置や姿勢が悪くなっています。

 

 

 

全身の骨や筋肉は、繊細なバランスによって保たれています。

 

 

 

それが少しずつ崩れると知らず知らずのうちに慢性化し、各部位のこりやハリ、痛みとなって表れます。

 

 

 

また不意の行動によって一気に症状が出てしまうこともあります。ギックリ腰などはこの典型と言えます。

 

 

 

 

 

那覇市銘苅スマイルなごみ鍼灸整骨院では、鍼灸治療、テーピング、整体、超音波治療、骨格矯正、ほぐし治療など様々な治療で施術していきます。慢性的な肩こりの肩は保険治療の適用できなくなっています。

 

 

 

肩こりに困った時は是非一度ご相談下さい。

 

 

 

 

 

首里と那覇市新都心に店舗があります。

 

 

 

 

腰痛、肩こり、首の寝違え、鍼灸治療、整体、マタニティマッサージ、交通事故治療、美容鍼灸、頭痛治療、自律神経治療、小児はり、学生・子供の治療など体に悩み、痛みがあるときはご相談下さい。

 

 

 

 

 

健康保険、労災保険、スポーツ傷害保険、自賠責保険など保険治療も受付をしています。

 

 

 

病院や、整形外科へ行く前にご相談下さい。

 

当院へのアクセス

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

【院 長】渡久地 繁
【住 所】〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅3-8-11 ジミー那覇店隣り
【TEL】 098-862-2080
【休診日】 日曜、祝祭日、年末年始、旧盆

肩こりの原因

 

 

 

 

デスクワークなどで同じ姿勢をとり続けたりすると、首や肩、背中の筋肉が疲れてきます。

 

 

 

そうすると、筋肉に乳酸などの疲労物質がたまり、筋肉が硬くこわばって張ってきます。

 

 

また、寝不足やストレスなども筋肉を緊張させ、疲労物質をためこんでしまいます。

 

 

このような筋肉の疲れが筋肉のハリやコリ、ダルさなどの症状を引き起こすのです。

 

 

肩こりを放置していると・・・

 

 

 

こわばった筋肉が血管を圧迫すると血行不良となり、コリがひどくなります。

 

 

末梢神経が傷ついて、ジーンとする痛みやしびれが生じてきます。

 

 

 

頭部、顔面の症状

 

 

首の後ろ~頭部~側頭部の痛みが起こり、目の奥が痛くなったり、眼精疲労を生じやすくなります。 コリや痛みが強くなると、吐き気をもよおしたり、気分が悪くなったりします。

首、肩の症状

 

 

頚椎後方にある脊椎関節の動きが低下したり変形が生じたりすると、首の後ろから背中、時には胸の前方に痛みやこり、だるさ、違和感が生じます。

腕、手の症状

 

 

肩から手、指先までの痛み、しびれ、頭痛

頭痛の原因

 

 

 

 

頭痛でまずもっとも起こりやすいタイプの頭痛は、「緊張型頭痛」です。

 

 

頚椎の配列が悪いと頚部の筋肉に負担がかかり、頭から首、肩にかけての筋肉が緊張し、血流が悪くなると疲労物質が筋肉にたまり、神経を刺激して痛みが起こります。

 

 

 

筋肉の緊張は、長時間同じ姿勢をとり続けたり、心配や不安などの精神的なストレスが原因で起こりやすくなります。

 

 

また、眼精疲労や歯の噛み合わせ、メガネによる圧迫、高さの合っていない枕なども原因となることがあります。

 

 

頭痛を放置していると・・・

 

 

一度頭痛が起こると、痛みによって筋肉のこりや血流の悪さがますます増幅され、頭痛がひどくなっていつまでも続く、という悪循環に陥ることになります。

 

 

また、頭痛は誰もが経験したことのあるありふれた症状。

 

 

  繰り返し起こっても心配のないものが多いのですが、中には放っておくと命にかかわる怖い頭痛(脳などの病気が原因で起こる頭痛: くも膜下出血、脳腫瘍、慢性硬膜下腫瘍、髄膜炎による出血)もあります。

 

 

当院では、頭痛の根本的な原因から突き止め即効性のある治療を行っております。

 

 

 

当院では、根本的な背骨の原因(ゆがみ、ズレ)から治療し早期回復させます。 是非ご相談ください。

 

 

 

慢性肩こり治療について

 

 

 

 

 

 

【慢性肩こり治療】 那覇市銘苅のスマイルなごみ鍼灸整骨院

 

 

 

最近慢性的な肩こりの方が多くなっています。

 

 

 

そして以前からある方は肩こりがひどくなった気がすると、お話する方が増えています。

 

 

このような症状で困っていませんか。

 

 

 

 

  • 背筋から腰のあたりにハリがある

 

  • 関節が痛む、しびれる

 

  • ギックリ腰をやってしまった

 

  • 何年にもわたって腰が痛い

 

  • 疲れやすい・疲れが取れない

 

  • 痛みを感じるが異常はないと言われる

 

  • 不眠・眠りが浅い・寝起きがスッキリしない

 

  • 異常はないと言われてるが食欲がでない

 

 

最近の現状の原因はこんなことが考えられます。

 

 

 

パソコンやスマホの使いすぎで目の疲れが多くなっていて、首の位置や姿勢が悪くなっています。

 

 

 

全身の骨や筋肉は、繊細なバランスによって保たれています。

 

 

 

それが少しずつ崩れると知らず知らずのうちに慢性化し、各部位のこりやハリ、痛みとなって表れます。

 

 

 

また不意の行動によって一気に症状が出てしまうこともあります。ギックリ腰などはこの典型と言えます。

 

 

 

 

 

那覇市銘苅スマイルなごみ鍼灸整骨院では、鍼灸治療、テーピング、整体、超音波治療、骨格矯正、ほぐし治療など様々な治療で施術していきます。慢性的な肩こりの肩は保険治療の適用できなくなっています。

 

 

 

肩こりに困った時は是非一度ご相談下さい。

 

 

 

 

 

首里と那覇市新都心に店舗があります。

 

 

 

 

腰痛、肩こり、首の寝違え、鍼灸治療、整体、マタニティマッサージ、交通事故治療、美容鍼灸、頭痛治療、自律神経治療、小児はり、学生・子供の治療など体に悩み、痛みがあるときはご相談下さい。

 

 

 

 

 

健康保険、労災保険、スポーツ傷害保険、自賠責保険など保険治療も受付をしています。

 

 

 

病院や、整形外科へ行く前にご相談下さい。

 

 

巻き肩治療について 那覇市銘苅スマイルなごみ鍼灸整骨院 

 

 

 

 

 

巻き肩が急増している原因は、長時間のデスクワークやスマートフォンの使用です。歯を食いしばるクセや横向きで寝るクセも原因といわれています。

 

 

 

前かがみの縮こまった姿勢をとると、胸の筋肉が縮んでしまいます。すると、そこにつながる腕の骨や肩甲骨が前に引っ張られて、肩が巻いてきてしまうのです。肩や首の症状に対する原因になります。

 

 

 

巻き肩で起こるトラブルとは?

 

 

 

(1)見た目が陰鬱(いんうつ)、老けて見える

 

 

 

巻き肩になると姿勢が悪くなり、相手に暗い印象を持たれることがあります。猫背になるので、見た目年齢がぐっと上がってしまう可能性もあります。

 

 

 

(2)肩のしこり、頭痛

 

 

 

巻き肩が原因で、肩から首がこり、頭痛まで起こってしまうことがあります。

 

 

 

(3)四十肩、五十肩で腕が上がらない

 

 

 

巻き肩の状態だと腕が前に出て、肩甲骨が広がった状態になります。その状態が長くつづくと、腕の付け根から動かすことがむずかしくなり、腕が上がりにくくなります。

 

 

 

(4)下腹ぽっこり

 

 

 

巻き肩になるとお腹が前に突き出してしまうため、下腹が出てきてしまいます。

 

 

 

(5)お尻が垂れる

 

 

 

背中が丸くなることで骨盤が後傾し、お尻のたるみにつながってしまいます。

 

 

 

このように、巻き肩は美容と健康にとってデメリットだらけなのです。

 

 

 

酸素が行き渡らないっていうのがとても怖いポイント。栄養と酸素と水がなければ、人間は枯れちゃいます

 

 

細胞までしっかり酸素を運んであげる為には、深く呼吸することがとっても大切なんです音譜

 

 

呼吸が浅くなると、、

 

 

・疲れやすい

 

 

・気怠さが抜けない

 

 

・ぐっすり眠れない

 

 

ケータイがスマホに変わって、スマホから手が離せなくなり,人によってはスマホを一日7時間使用しているわけですから、何らかの影響が出ても不思議ではありません。

 

 

スマホ巻き肩は健康にどのような影響を与えるのか?

 

 

「スマホ巻き肩」増加中!肩こり、偏頭痛、耳鳴り ひどくなると首の頸椎症でしびれ

 

 

スマホ巻き肩を長時間続けると、筋肉が硬直して血流が悪くなり、肩こりの原因になる。さらに放置しておくと、偏頭痛が出たり、ひどくなると目のかすみ、耳鳴り、首に頸椎症を起こして痺れが出る危険性があるという。

 

 

【スマホ巻き肩の健康に対する影響】

 

肩こり 首のコリ

 

偏頭痛

 

目のかすみ

 

耳鳴り

 

首に頸椎症を起こして痺れが出る危険性

 

顎関節症

 

嚥下障害

 

 

スマホ巻き肩でゆるい酸欠状態になり疲れを感じやすくなる!?

 

 

「慢性的に疲れが取れない、体がだるい、という人はスマホ巻き肩が原因の可能性があります」

 

 

スマホ巻き肩であるということは、肩を内側に丸めた状態であり、その状態だと、横隔膜が圧迫されてしまい、深呼吸ができず、浅い呼吸になりがちです。

 

 

普段は肺活量5440ミリリットルで、肺年齢18歳相当の人と測定された男性が、スマホ巻き肩になる姿勢では、肺活量3720ミリリットル、肺年齢は41歳相当と「老化」が進んだ。

 

 

スマホ巻き肩によって、ゆるい酸欠状態が続くと、取り込む酸素の量が減ってしまうわけですから、エネルギーが作りづらくなります。

 

 

酸素が少ないと、ブドウ糖はエネルギーに変換されないため、慢性的に疲れやすい、体がだるいといった症状を招く恐れがあります。

 

 

収縮した筋肉を緩めるには酸素をもとに作られるアデノシン三リン酸(ATP)が必要だが、酸素が少ないとATPが減り、筋肉が固まったままになる。肩、首のコリを悪化させる要因になります

 

 

スマホ巻き肩で酸素が少なくなると、頭がぼんやりしたり、太りやすくなったり、便秘になりやすくなるそうです。

 

 

沖縄県スマイル鍼灸整骨院グループでは、スマホ巻き肩の治療をしています。

 

 

整体、ストレッチ、骨盤矯正、鍼灸治療、マッサージ治療など肩の状態に合わせて施術していきます。

 

 

お気軽ご相談下さい!

 

 

交通事故治療の窓口

提携治療院

埼玉県春日市ケアメディカル鍼灸整骨院
東京都中央区サンメディカル鍼灸整骨院
沖縄スマイル鍼灸整骨院
桜モンデックス訪問マッサージ院
アイメディカル鍼灸整骨院
仙台メディカル鍼灸整骨院
キュアメディカル鍼灸整骨院
株式会社サンメディケア

提携学校

ゆるり

セイリンポータルサイト
ボンボンスクエア

スマイルなごみ鍼灸整骨院に来院している学生の地域の学校

首里高等学校首里東高等学校、真和志高等学校、那覇高等学校、小禄高等学校、那覇西高等学校、那覇国際高等学校、沖縄工業高等学校、那覇商業高等学校、泊高等学校、美里高等学校、コザ高等学校、球陽高等学校、美里工業高等学校、美来工科高等学校、石川高等学校、前原高等学校、具志川高等学校、与勝高等学校、中部農林高等学校、具志川商業高等学校、浦添高等学校、浦添工業高等学校、那覇工業高等学校、陽明高等学校、浦添商業高等学校

スマイルなごみ鍼灸整骨院の患者様、県内ご来院エリア

糸満市、豊見城市、那覇市、浦添市、宜野湾市、沖縄市、南城市、知念村、佐敷村、大里村、八重瀬町、南風原町、与那原町、西原町、北中城村、嘉手納町、うるま市、南大東村、石垣市、名護市、沖縄市、宮古島市、南城市、国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、本部町、宜野座村、金武町、伊江村、嘉手納町、北谷町、中城村、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、北大東村、伊平屋村、伊是名村、久米島町、多良間村、竹富町、与那国町

沖縄県全域からのご来院があります。離島や県外からも患者様がいらっしゃします。