予約 TEL

沖縄県那覇市銘苅 スマイルなごみ鍼灸整骨院整体マッサージ院|頭痛・肩こり・腰痛・めまい

ヘッダー

2021年 6月

 

ネット予約

 

 

 

腰椎すべり症と診断された後のリハビリ

 

 

 

 

 

 

腰椎すべり症とは、腰椎が前方に滑ってしまっている状態です。

 

 

 

 

腰椎(腰の骨)は、筋肉や靭帯、椎間板などの組織で支えられていますが、加齢や姿勢などの生活習慣などにより、強度や柔軟性が衰えてしまいます。

 

 

 

すると、支える力が衰えてしまっているため、腰椎が少しずつ、前のほうへとずれてきてしまいます。

 

 

 

このように腰椎が前方へすべってしまうため「腰椎すべり症」と呼ばれています。

 

 

 

 

腰椎すべり症は40代以降の中高年に多く見られますが、症状は強い痛みではなく、なんとなく腰が重いといった方が多いようです。

 

 

 

 

安静にしていることで痛みは治まることが多いですが、座り続けたり、立ちっぱなしでいる、など同じ姿勢を続けることで痛みが増してきたりします。

 

 

 

 

痛みの原因としては、すべってしまった腰椎が、脊髄神経に触れて圧迫したり、すべった腰椎のせいで体がゆがみ、筋肉の問題を起こし痛みが出ると考えられます。

 

 

 

 

 

そして、腰椎すべり症は坐骨神経痛へとつながるケースも多いというのが特徴です。

 

 

 

 

すべり症により前にすべった腰椎が、坐骨神経を圧迫してしまい、お尻や太ももに痛みを感じることもあります。

 

 

 

 

治療に関しては、滑っている腰椎に負担をかけないことが必要になります。

 

 

 

 

当院では、このすべり症に対する治療には腰の負担を減らし、各関節の柔軟性を付けて骨盤周囲の筋力を上げていく治療をしています。

 

 

 

 

もし病院や整形外科などで、腰椎すべり症と診断され特に何の改善方法もなくお悩みの方がいましたら、是非一度ご相談ください。

 

 

 

 

 

 

コロナウイルス感染予防対策について

 

 

 

 

 

 

厚労省感染症対策

 

 

 

 

沖縄県那覇市スマイル鍼灸整骨院グループでは、患者様に安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっております。

 

 

 

 

・患者様お一人お一人の施術の後は、必ず手を洗い・手指のアルコール消毒を行い常に清潔を保つよう心がけています。

 

 

 

 

・患者様が使用した後の施術ベッドは1回1回アルコール消毒を行い、うつ伏せの際には、お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーを使用しております。

 

 

 

 

・患者様やスタッフが手を触れる所

 

 (待合室、トイレの取手、スリッパ、荷物カゴ、受付)などこまめにアルコール消毒を行っております。

 

 

 

・院内の感染予防対策として、定期的に院内の換気を行っています。

 

 

★患者様へのお願い★

 

 

受付にアルコール消毒液を用意しております。
来院の前後には手指のアルコール消毒をお使いくださいませ。
よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

【首里本院】

 

 

 

 

 

〒903-0806

 

 

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

 

 

駐車場10台完備

 

 

診療時間

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-884-6161

 

 

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

HP QRコード

 

 

【那覇市新都心店】

 

 

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

 

〒900-0004

 

 

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

 

 

Jimmy 那覇店隣り

 

 

環状二号線沿い

 

 

駐車場2台完備

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-862-2080

 

 

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

QRコード

 

 

 

 

 

ネット予約

 

ネット予約

 

 

斜角筋症候群の治療

 

腕にしびれたような感覚がある…」「肩こりがひどい…」「手先が冷たい」など、こうした症状に悩まされている方はいらっしゃいませんか?

 

 

 

実は、これらの症状は「斜角筋症候群(しゃかくきんしょうこうぐん)」という疾患が原因となっていることがあります。

 

 

 

 

 

一度発症してしまうと、完治まで時間がかかるやっかいなものですが、当院では体の調整をメインとした治療で「斜角筋症候群」を改善へと導きます。

 

 

斜角筋症候群とは?

 

 

 

 

斜角筋症候群とは、肩周辺の症状が特徴の疾患です。

 

 

 

 

頚部と腕の付根の部分には、神経が通っていたり、血管が流れていたりしています。

 

 

 

 

 

これらの神経や血管は「斜角筋」や「小胸筋」などの筋肉に挟まれており、筋肉が緊張することで神経や血流を圧迫してしまいます。

 

 

 

こうした神経や血流の圧迫によって「しびれ」「冷感」「痛み」などを引き起こしてしまうのです。

 

 

 

斜角筋症候群を発症しやすい方

 

 

 

 

 

斜角筋症候群を発症しやすいのは、「仕事がデスクワークの方」「なで肩の方」です。

 

 

 

斜角筋症候群は、肩を下げている状態が長いと発症しやすいため、デスクワークをしていたり、なで肩などで肩が下がっていることが多い方は、注意しなければなりません。

 

 

 

神経や血流を長時間圧迫しないためにも、適度に「腕を回す」「伸びをする」「ストレッチをする」などを意識することが大切です。

 

 

 

 

斜角筋症候群の症状

 

 

 

 

 

斜角筋症候群の症状は主に、以下が挙げられます。

 

 

 

  • 肩、腕、首のしびれ

 

 

  • 肩、腕、首のだるさ

 

 

  • 肩、腕、首の痛み

 

 

  • 手の冷感

 

 

  • 手を動かしにくい

 

 

  • 肩こり

 

 

 

強い痛みといった深刻な症状はないものの、日常生活に支障が生じるような不快な症状が多いのが斜角筋症候群の特徴です。

 

 

 

 

 

序期の症状に心当たりがある方は、一度スマイルなごみ鍼灸整骨院を受診することをおすすめします。

 

 

 

 

 

コロナウイルス感染予防対策について

 

 

 

 

 

 

厚労省感染症対策

 

 

 

 

沖縄県那覇市スマイル鍼灸整骨院グループでは、患者様に安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっております。

 

 

 

 

・患者様お一人お一人の施術の後は、必ず手を洗い・手指のアルコール消毒を行い常に清潔を保つよう心がけています。

 

 

 

 

・患者様が使用した後の施術ベッドは1回1回アルコール消毒を行い、うつ伏せの際には、お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーを使用しております。

 

 

 

 

・患者様やスタッフが手を触れる所

 

 (待合室、トイレの取手、スリッパ、荷物カゴ、受付)などこまめにアルコール消毒を行っております。

 

 

 

・院内の感染予防対策として、定期的に院内の換気を行っています。

 

 

★患者様へのお願い★

 

 

受付にアルコール消毒液を用意しております。
来院の前後には手指のアルコール消毒をお使いくださいませ。
よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

【首里本院】

 

 

 

 

 

〒903-0806

 

 

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

 

 

駐車場10台完備

 

 

診療時間

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-884-6161

 

 

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

HP QRコード

 

 

【那覇市新都心店】

 

 

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

 

〒900-0004

 

 

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

 

 

Jimmy 那覇店隣り

 

 

環状二号線沿い

 

 

駐車場2台完備

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-862-2080

 

 

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

QRコード

 

 

 

 

ネット予約

ネット予約

 

ジャンパー膝の治療

 

 

ジャンパー膝とは、大腿四頭筋腱や膝蓋腱の炎症で痛みが出てきます。

 

 

 

 

スポーツをやることで起きることが多く、バレーボールやバスケットボールなどジャンプ動作を長時間繰り返したり、サッカーのダッシュ動作やキック動作を繰り返したりするなど、膝を酷使することにより起こるスポーツ障害です。

 

 

◆どうやって起こるの??

ジャンパー膝は、ジャンプやダッシュなどによる膝関節の屈伸動作を頻繁に、なおかつ長時間にわたって行うことにより、膝蓋腱に繰り返しの過度な伸張ストレスがかかり、微小な損傷が腱繊維に起きます。

 

 

 

このことが原因で炎症が起こり、力学的な脆弱性、腱の変性がもたらされます。

 

 

 

また、動作に問題がある場合も多く、着地時などでKnee㏌(膝が内側に入る動き)傾向になると膝蓋腱内側にねじれを伴った伸張ストレスが加わり、さらに曲げる角度が増すにつれて同部位への伸張ストレスも増大し疼痛に繋がります。

 

 

 

 

◆どんな症状??

ジャンパー膝は、膝の前面にある膝蓋骨(膝のお皿)の最下部に発生する痛みです。

 

 

 

最初はわずかな痛みや違和感程度のものですが、治療をせずにほおっておくと痛みが強まり、何もしていない時も痛むようになり、歩くことも不可能になる場合もあります。

 

 

 

症状は、通常、数週間という長い期間を経て徐々に悪化していきます。患部を押すと強い痛みを感じることもあります。

 

 

 

アスリートの10代~20代に起こる可能性が高く、発生しやすいスポーツはバレーボールやバスケットボールなどジャンプ系競技や跳躍系陸上競技などですが、サッカーやランニング動作のある他のスポーツでも起こります。

 

 

ジャンパー膝の重症度の分類は…

軽傷・・・スポーツ活動中で痛みを自覚するが、スポーツには支障がない
中等度・・・スポーツ活動中、活動後に痛みはあるが、スポーツ活動に支障がない
重症・・・痛みは常にあり、スポーツ活動に支障がある
最重症・・・膝蓋靭帯の部分もしくは完全断裂 (Blazinan等の病状の分類)

 

◆どうやって治療するの?

 

 

ジャンパー膝は、膝を酷使し過ぎているか、負荷がかかる体勢や筋肉の状態になっていることが原因であることが多いです。

 

 

 

 

当院では、まず問診等にて原因となっている動作や部位を明らかにし、施術を行っていきます。繰り返し発症しない体作りをする為に、膝関節、足関節のアライメント調整や関係する筋肉をバランスよく活用できるようにしていきます。(アライメントとは、膝関節や足関節の正しい使い方を習得するということです。関係する筋肉は、大腿四頭筋と臀筋、ハムストリングスです。)

 

 

 

 

ジャンパー膝になる方は、四頭筋ばかりを優位に使ってしまっているケースが多く、臀筋やハムストリングスをうまく使えるようにしていきます。

 

 

ジャンパー膝が、なかなか治らずお困りの方はぜひ、スマイルなごみ鍼灸整骨院へ来院してください。

 

 

コロナウイルス感染予防対策について

 

 

 

 

 

 

厚労省感染症対策

 

 

 

 

沖縄県那覇市スマイル鍼灸整骨院グループでは、患者様に安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっております。

 

 

 

 

・患者様お一人お一人の施術の後は、必ず手を洗い・手指のアルコール消毒を行い常に清潔を保つよう心がけています。

 

 

 

 

・患者様が使用した後の施術ベッドは1回1回アルコール消毒を行い、うつ伏せの際には、お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーを使用しております。

 

 

 

 

・患者様やスタッフが手を触れる所

 

 (待合室、トイレの取手、スリッパ、荷物カゴ、受付)などこまめにアルコール消毒を行っております。

 

 

 

・院内の感染予防対策として、定期的に院内の換気を行っています。

 

 

★患者様へのお願い★

 

 

受付にアルコール消毒液を用意しております。
来院の前後には手指のアルコール消毒をお使いくださいませ。
よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

【首里本院】

 

 

 

 

 

〒903-0806

 

 

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

 

 

駐車場10台完備

 

 

診療時間

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-884-6161

 

 

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

HP QRコード

 

 

【那覇市新都心店】

 

 

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

 

〒900-0004

 

 

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

 

 

Jimmy 那覇店隣り

 

 

環状二号線沿い

 

 

駐車場2台完備

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-862-2080

 

 

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

QRコード

 

 

 

 

ネット予約

 

ネット予約

 

 

頚椎ヘルニアの治療 

 

 

 

 

椎間板ヘルニアの原因

 

 

 

背骨をつなぐクッションの役割をしている椎間板主に加齢変化により後方に飛び出すことによって起こります。

 

 

 

30~50歳代に多く、しばしば誘因なく発症します。

 

 

 

 

 

 

悪い姿勢での仕事やスポーツなどが誘因になることもあります。

 

 

 

 

首や肩、腕に痛みやしびれが出たり(神経根の障害)、箸が使いにくくなったり、ボタンがかけづらくなったりします。

 

 

 

また、足のもつれ、歩行障害が出ることもあります(脊髄の障害)。

 

 

 

 

 

頚椎椎間板ヘルニアの原因

 

 

 

長い間座り続けたり、重い荷物を持ち上げようとしたり、ストレスがかかることが頚椎椎間板ヘルニアを引き起こします。

 

 

 

頸椎は首の部分にあり、頭を支える役割をもっています。

 

 

 

 

脊椎と脊椎の間には椎間板と呼ばれる組織があり、緩衝剤の役割を果たしているのですが、この椎間板組織が壊れた状態が頸椎椎間板ヘルニアと呼ばれています。

 

 

 

 

 

 

椎間板の組織が壊れてしまうと、脊椎の中心を通っている脊髄や神経根を圧迫してしまい、様々な症状が起こります。

 

 

 

 

飛び出す場所により、神経根の圧迫、脊髄の圧迫あるいは両者の圧迫が生じます。

 

 

 

 

頚椎椎間板ヘルニアの症状

 

 

 

 

肩から腕、手の先にかけて激痛が走ったり、身体が痺れたり、動かしにくくなったりします。

 

 

 

 

痛みや痺れなどの症状は、首を回したり動かしたりしたときに起こりやすく、痛みは激しい痛みが数週間続きますが、その後は軽いしびれが残るなど、症状が軽くなる場合が多いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

反対に、身体が痺れたり動かしにくくなったりする場合は、初めは軽い症状しか見られませんが、早いと数日で症状が悪化し、様々な動作が行いにくくなります。

 

 

 

 

 

 

 

那覇市銘苅のスマイルなごみ鍼灸整骨院にぜひご相談下さい。

 

 

 

コロナウイルス感染予防対策について

 

 

 

 

 

 

厚労省感染症対策

 

 

 

 

沖縄県那覇市スマイル鍼灸整骨院グループでは、患者様に安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっております。

 

 

 

 

・患者様お一人お一人の施術の後は、必ず手を洗い・手指のアルコール消毒を行い常に清潔を保つよう心がけています。

 

 

 

 

・患者様が使用した後の施術ベッドは1回1回アルコール消毒を行い、うつ伏せの際には、お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーを使用しております。

 

 

 

 

・患者様やスタッフが手を触れる所

 

 (待合室、トイレの取手、スリッパ、荷物カゴ、受付)などこまめにアルコール消毒を行っております。

 

 

 

・院内の感染予防対策として、定期的に院内の換気を行っています。

 

 

★患者様へのお願い★

 

 

受付にアルコール消毒液を用意しております。
来院の前後には手指のアルコール消毒をお使いくださいませ。
よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

【首里本院】

 

 

 

 

 

〒903-0806

 

 

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

 

 

駐車場10台完備

 

 

診療時間

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-884-6161

 

 

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

HP QRコード

 

 

【那覇市新都心店】

 

 

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

 

〒900-0004

 

 

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

 

 

Jimmy 那覇店隣り

 

 

環状二号線沿い

 

 

駐車場2台完備

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-862-2080

 

 

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

QRコード

 

 

 

 

ネット予約

 

ネット予約

 

 

 

膝、足首、肘の靭帯損傷の治療

 

 

 

 

 

激しいスポーツをしたり、事故に遭って膝に強い負荷がかかると、靭帯が傷ついてしまいます。

 

 

 

比較的軽い状態では「ねんざ」と呼ばれますが、靭帯が完全に切れてしまうと靭帯断裂」となり手術が必要になってきます。

 

 

歩くことも困難になる「靭帯損傷」。

 

 

 

予防するためには原因や症状を知っておくことが大切です。

 

 

 

靭帯とは、丈夫なゴムのようなもので、骨と骨とをつなぎ、離れてしまわないようにする役割があります。

 

 

 

 

 

膝を安定させたり、動きを制御するため、伸縮性はありません。

 

 

膝には合計4つの靭帯がありますが、損傷してしまうと次のような症状がでます。

 

 

膝を強く打ち付けたりすると激しい痛みが走りますが、その後歩こうとしたときに膝が不安定な感じがして、突然カクンと落ちこむことがあります。

 

 

靭帯はゴムのようなものですが、伸縮性が無いので強い負荷がかかった時に「ブチッ」というような切れる音がします。

膝

 

靭帯損傷は軽度であれば、安静にしておくと痛みが和らいでゆきますが、完全に靭帯が切れてしまうと直後に激しい痛みと、その後も継続的に痛みを感じます。

 

 

 

また、膝が不安定になるために「膝が折れる」といった症状もみられるでしょう。

 

 

 

関節の内側に血液がたまり、歩くことが困難になる場合もあるので、早めに処置をすることが大切です。

 

 

 

急激な膝への負担によって生じる。

 

 

 

 

靭帯に強い衝撃が加わることによって靭帯損傷はおこりますが、具体的には次のような場合にリスクが高くなります。

 

 

接触することによってサッカーやラグビーは、人と人とが激しくぶつかり合うスポーツです。

 

 

 

そうした時に、膝が不自然な方向に曲がったり、伸びきった靭帯にさらに負荷がかかったりすると損傷します。

 

 

膝に「ひねり」が加わると損傷する恐れがあります。

 

 

たとえば、走っている時に急に止まる。

 

 

高いところからジャンプして着地する。

 

 

素早く体の向きを変える。

 

 

こうした動作の際、膝が内側を向き、つま先が外側を向いていると靭帯に負荷がかかりやすく損傷する可能性が高くなります。

 

 

 

 

 

靭帯損傷はスポーツをする際に起きやすいものですが、中でも激しくぶつかりあうサッカーやラグビー、格闘技。

 

 

体を「ひねる」動作の多いスキーなどがなりやすいといえるでしょう。

 

 

靭帯損傷は、日々の生活で膝に負担がかかって、それが蓄積されて起こるわけではありません。

 

 

スポーツや激しい動きをした時に突発的に起こるのが特徴です。

 

 

ですから、完全に予防することは難しいのですが、スポーツをする際には注意しましょう。

 

 

 

膝への負担を出来るだけ減らす為に、腹筋やインナーマッスルを鍛えることによって足だけでなく「全身を強化」する。

 

 

運動前にしっかりと「ストレッチ」をしておくと予防効果があります。

 

 

 

 

靭帯損傷は、軽い状態であれば、痛みは一時的ですが、完全に切れてしまうと歩行することも難しくなります。

 

 

手術が必要になるケースも少なくありません。

 

 

激しいスポーツをする時には時に膝へ負担がかからないように気をつけましょう。

 

 

那覇市銘苅のスマイルなごみ鍼灸整骨院にご相談ください。

 

 

コロナウイルス感染予防対策について

 

 

 

 

 

 

厚労省感染症対策

 

 

 

 

沖縄県那覇市スマイル鍼灸整骨院グループでは、患者様に安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっております。

 

 

 

 

・患者様お一人お一人の施術の後は、必ず手を洗い・手指のアルコール消毒を行い常に清潔を保つよう心がけています。

 

 

 

 

・患者様が使用した後の施術ベッドは1回1回アルコール消毒を行い、うつ伏せの際には、お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーを使用しております。

 

 

 

 

・患者様やスタッフが手を触れる所

 

 (待合室、トイレの取手、スリッパ、荷物カゴ、受付)などこまめにアルコール消毒を行っております。

 

 

 

・院内の感染予防対策として、定期的に院内の換気を行っています。

 

 

★患者様へのお願い★

 

 

受付にアルコール消毒液を用意しております。
来院の前後には手指のアルコール消毒をお使いくださいませ。
よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

【首里本院】

 

 

 

 

 

〒903-0806

 

 

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

 

 

駐車場10台完備

 

 

診療時間

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-884-6161

 

 

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

HP QRコード

 

 

【那覇市新都心店】

 

 

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

 

〒900-0004

 

 

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

 

 

Jimmy 那覇店隣り

 

 

環状二号線沿い

 

 

駐車場2台完備

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-862-2080

 

 

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

QRコード

 

 

 

 

ネット予約

ネット予約
ネット予約

 

 

スマホ症候群とは??

 

 

 

 

スマホ症候群とは、スマホ(スマートフォンなどの携帯情報端末)を長時間使用し続けることにより起こす、肩こりや首こり、眼精疲労やドライアイ、視力低下などの目に起こる症状、手の痺れや腱鞘炎により肘や手指の痛みの症状を総称して呼ばれます。

 

 

 

また、症状が軽く自覚がない場合もあります。

 

 

 

この症候群の主な原因は「スマホを見る姿勢」です。

 

 

 

スマホを操作する際、姿勢がうつむきがちになっていませんか?

 

 

 

 

うつむきがちな姿勢が続いてしまうと首の骨の角度が変わりストレートネックという体の歪みに繋がるのです。

 

 

 

正常な人の首の前湾角度は30~40度ですが、ストレートネックの方はこの前湾角度が30度以下になってしまいます。

 

 

 

そのため、頭痛、首の痛み、肩こり、めまいなどの症状に繋がります。

 

 

 

また、ストレートネックだけでなく、スマホ肩、スマホ肘、スマホ小指などがあります。

 

 

スマホ肩

 

 

スマホを持つときには肩が前に行き、上に上がった状態になっており、この状態の姿勢を続けることで肩に負担がかかることをいいます。

 

 

 

 

首こり、肩こり、背中のこり、腕の痺れなどを引き起こす危険性があります。

 

 

 

さらに、四十肩の原因もなる恐れがあります。

 

 

 

スマホ肘(スマホエルボー)

 

 

スマホ肘とは肘が曲がった状態で固まり神経障害などを起こすことをいい、テニス肘やゴルフ肘の症状に似た肘の痛みや腕が痺れたりといった症状が現れます。

 

 

 

スマホ小指

 

 

 

 

 

スマホを持つときに、落とさないようにスマホの下の方を小指に乗せて持っていませんか?
長時間・長期間この持ち方をすることで小指に負担がかかり変形してしまう恐れがあるのです。

 

 

 

 

 

2人に1人がスマホ利用者!利用時間も年々増加

 

 

 

 

今やスマートフォン(スマホ)の国内普及率は約50%。

 

 

 

つまり2人に1人がスマホを持ち、さらに10代~50代に限れば、60%超の人がスマホを利用していると言われています。

 

 

1日の利用時間は、平均「約1時間50分」。

 

 

 

最近ではメールや電話だけでなく、SNS系やニュースなどの情報系といった、スマホならではのアプリケーションを使う時間が長いようです。

 

 

 

こういった便利な機能は、朝の起床から通勤・通学、会社や学校、そして就寝するまで、あらゆる場面で使われ、スマホ利用時間は年々増える一方と言えます。

 

 

 

 

「スマートフォン症候群」とは?

 

スマホの長時間の使用により生じる、肩こりや首のこり、腱鞘炎、眼精疲労、視力低下、ドライアイなどの症状の総称が『スマートフォン症候群』(スマートフォン症候群)。

 

 

 

 

スマホの利用に関しては、こういった身体の直接的な不調だけでなく、「スマホがないと不安を感じる」など、『スマホ依存症』も問題になっています。

 

 

 

スマートフォン症候群チェック

 

 

 

以下のチェック項目に当てはったスマホ利用者の方は、スマートフォン症候群の恐れも!

 

 

•スマホやパソコン使用で肩こりや首こりを感じる。

•1日1時間以上スマホを利用する。

•目が疲れやすい。

•首を後ろに倒すと痛みがある。

•猫背である。

•頭痛持ちだ。

•肩が上がらない。

 

 

スマートフォン症候群の代表的な症状

 

 

 

肩こり

 

 

スマホを使用するときは、どうしても頭が下がりがち。

 

 

 

この姿勢を長時間続けていると、首の後ろから肩にかけて筋肉が強張り、血流が悪化。

 

 

 

それが肩こりの原因となります。

 

 

 

眼精疲労、ドライアイ

 

 

 

「眼精疲労」というのは、一晩ゆっくり睡眠を取っても目のかすみや痛みが治らない状態。

 

 

 

 

ドライアイは涙の量が減るなどして、目の表面に傷が生じる病気です。

 

 

 

これらは、スマホの画面を見るときに、自然と瞬きの回数が減り、目の乾いた状態が続いて疲労してしまうことが原因です。

 

 

スマホ肘

 

 

テニス肘やゴルフ肘と似たような、腕のしびれや肘の痛みを生じます。

 

 

 

これは肘が曲がった状態で固まり、神経障害が起こったものと言われています。

 

 

 

スマホ巻き肩

 

 

スマホの使用で体が丸まり、頭を前に出すような形、つまり猫背になってしまい、肩が内側に丸まった状態のこと。

 

 

 

肩こりの原因になる他、放置すると片頭痛や目のかすみなどが出る場合も。

 

 

ドケルバン病

 

 

ドケルバン病とは「狭窄性腱鞘炎」という腱鞘炎の一種。

 

 

 

手首の親指側の腱鞘に炎症が起こるもので、妊娠時や産後、更年期の女性、そして指を頻繁に使うことで起こる病気です。

 

 

 

 

手首の親指側に痛みや腫れが生じ、再発を繰り返す場合は手術をすることもあると言います。

 

 

VDT症候群

 

 

長時間ディスプレイを見ることで起こる健康トラブル。目の疲労や、首・肩・腕・腰のこりや痛み、精紳にもその症状が現れることがあります。

 

 

 

うつ症状

 

 

 

重要な機能を支配する自律神経が集中する首を長時間圧迫することで、副交感神経の働きを阻害し、頭痛やめまい、全身のだるさや食欲不振、不眠などの症状を引き起こすことも。

 

 

 

こういった状況が長く続くと精神的にも悪影響がでて、うつ症状を招くことがあります。

 

 

一度なったら治らない!? ストレートネック

 

 

ストレートネックは病名ではなく、その状態のことを言います。

 

 

 

それは、通常少し前側に張り出すようにカーブしている頚椎(首の骨)が、まっすぐになってしまっている状態のこと。

 

 

 

正常な前湾角度は30~40度ですが、ストレートネックでは30度以下。

 

 

 

もともと何らかの影響でこの状態になっている人も多いようですが、さらにスマホの利用などで長時間うつむいていることで、より首の生理的なカーブがなくなり、症状がひどくなるようです。

 

 

 

ストレートネックの症状

 

 

 

ストレートネックでは、頭部や重心線が背骨の前に突き出してしまうため、頭の重み(4~5kg)が、より首や背中の筋肉にかかってしまいます。

 

 

 

これにより慢性的な首の痛みや肩こり、頭痛などが起こり、ひどくなると、吐き気やめまい、耳鳴り、上腕のしびれなどを引き起こします。

 

 

 

上記で挙げたスマホ使用による「肩こり」も、このストレートネックが原因かもしれません。

 

 

 

また、顎が出て、頸椎が逆カーブしてしまうと重症と言われています。ストレートネックになっても「無症状」である場合もあります。

 

 

ストレートネックの治療

 

 

スマホなどの使い過ぎによるストレートネックの治療は、整形外科では消炎鎮痛剤などの外用薬やアイシング、リハビリなどの対処療法がメインとなります。

 

 

 

基本的に手術などは行わず、治すことができません。

 

 

 

番外編:美容にも悪影響!?

 

 

スマホの長時間使用は美容にも悪影響があると言われています。

 

 

 

スマホ顔

 

 

 

うつむき加減姿勢で画面を見続けることで、頬や顎のラインがたるむ「スマホ顔」。

 

 

 

顎は年齢サインが出やすい場所ですから、一気に老け顔になってしまうかもしれません。

 

 

 

体重増加

 

 

 

特に夜間のスマホ使用に注意!

 

 

スマホやコンピュータが発する光に含まれるブルーライトを浴びると、脳が活性化、睡眠ホルモンが減少し、代わりに食欲増進ホルモンが増加すると言われています。

 

 

 

つまり、それほどエネルギーが必要のない時間帯にもかかわらず食欲が増進してしまい、体重増加につながる可能性があるのです。

 

 

 

今すぐできるスマートフォン症候群対策

 

スマートフォン症候群にならないためにはどんなことに気を付ければよいでしょう。今からでもできるポイントを紹介します。

 

 

機種選びのポイント

 

 

 

機種を選ぶ際は、機能やデザイン性だけでなく、自分の手のサイズに合ったものを選びましょう。

 

 

大き過ぎるスマホは、親指を不自然な形で動かしてしまう場合や、ホールドするのに余分な力がかかってしまうこともあります。

 

 

使用する時間

 

パソコンやタブレットなども同じですが、連続して長時間使わないように心掛けましょう。

 

 

30分以上使ったら一度小休憩をはさみ、ストレッチなどするのも良いと言われています。

 

 

 

使用する姿勢や環境

 

 

 

 

 

細かい字をのぞき込むような姿勢はNG。

 

 

机などの前でスマホの保持が楽にできる形にし、うつむき加減にならないよう使用するのがおすすめです。

電車などの車内は画面が揺れるため、スマホの使用はなるべく控えた方が良いようですが、使用する場合は、肘を固定し、できるだけ目線が下にならないようにしましょう。

 

 

 

また、画面と周囲の明るさとの差を少なくし、寝る前にベッドの中に入ってから使用するなど、暗い場所での使用は控えましょう。

 

 

 

コロナウイルス感染予防対策について

 

 

 

 

 

 

 

厚労省感染症対策

 

 

 

 

沖縄県那覇市スマイル鍼灸整骨院グループでは、患者様に安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっております。

 

 

 

 

 

・患者様お一人お一人の施術の後は、必ず手を洗い・手指のアルコール消毒を行い常に清潔を保つよう心がけています。

 

 

 

 

 

・患者様が使用した後の施術ベッドは1回1回アルコール消毒を行い、うつ伏せの際には、お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーを使用しております。

 

 

 

 

・患者様やスタッフが手を触れる所

 

 (待合室、トイレの取手、スリッパ、荷物カゴ、受付)などこまめにアルコール消毒を行っております。

 

 

 

 

・院内の感染予防対策として、定期的に院内の換気を行っています。

 

 

 

 

★患者様へのお願い★

 

受付にアルコール消毒液を用意しております。

 

 

 

来院の前後には手指のアルコール消毒をお使いくださいませ。

 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

【首里本院】

〒903-0806

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

駐車場10台完備

診療時間

月曜日~土曜日

9時~20時診療受付

休診日

日曜、祝日、GW、旧盆、年末年始

☎:098-884-6161

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

HP QRコード

 

 

【那覇市新都心店】

スマイルなごみ鍼灸整骨院

〒900-0004

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

Jimmy 那覇店隣り

環状二号線沿い

駐車場2台完備

月曜日~土曜日

9時~20時診療受付

休診日

日曜、祝日、GW、旧盆、年末年始

☎:098-862-2080

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

QRコード

 

 

 

 

ネット予約
ネット予約

 

 

ネット予約

 

寝違いを起こした時

 

皆さま、朝起きると首が痛くて動かせない…回せない…なんて経験は、1度や2度あるのではないでしょうか?

 

 

こんな症状が首や肩にあったら、 それは寝違いかも知れません。

 

 

 

寝違いがなぜ起こってしまうかというと、就寝中に不自然な姿勢が続いたり冷えたりすることにより、筋肉等に痛みや腫れが起こり、筋緊張が強くなってしまうからです。

 

 

 

 

人によっては、肩や肩甲骨まで痛みが走ったりします。痛みとしては、ズキズキするするどい感じや、重い痛みがでたりします。人によっては、痺れのような神経症状が出る場合もあります。

 

首痛・寝違え(寝違い)

 

このようなことでお悩みではありませんか?

 

 

 

 

 

 

・首がまわらない、上を向きにくい
・慣れない枕で寝た後、首が痛い
・ソファーでうたた寝をしてしまい、首が痛くなった
・首から肩にかけておかしい(違和感がある)
・交通事故によるむちうちの後、よく首が痛くなる

 

 

 

 

首痛や寝違え(寝違い)は、寝るときの姿勢や慣れない枕で寝たり、ソファーなどで一晩中変わった体勢をとっていたりすると、症状が出てしまうのがほとんどです。

 

 

 

 

突然首に激痛が走る『寝違え』は、後ろを向くことや、首を動かすことだけでも痛みが出てしまう辛い症状です。

 

 

 

 

 

 

 

また首から肩周辺にかけての、筋肉の柔軟性や筋力が失われていることや、姿勢が悪い事にも原因があるのはもちろんですが、他には肩甲骨・肋骨・骨盤・背骨などが固まってしまっている事がほとんどです。

 

 

 

 

寝違えの効果的な治療方法

 

那覇市銘苅にあるスマイルなごみ鍼灸整骨院では、痛みのある部位ではなく、骨格のゆがみを矯正して血液や神経の流れをスムーズに改善させていったり、自然治癒力を高めて炎症を鎮めていったり、鍼灸治療も患者様のお身体の状態、症状の原因に合わせた効果的な治療をおこなってまいります。

 

 

 

 

 

 

我慢していると日常生活にも支障が出てきてストレスになり、余計に筋肉を緊張させて治りづらくするという悪循環にもなりやすいので、お早めにご相談ください。

 

 

 

 

 

コロナウイルス感染予防対策について

 

 

 

 

 

 

 

厚労省感染症対策

 

 

 

 

沖縄県那覇市スマイル鍼灸整骨院グループでは、患者様に安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっております。

 

 

 

 

 

・患者様お一人お一人の施術の後は、必ず手を洗い・手指のアルコール消毒を行い常に清潔を保つよう心がけています。

 

 

 

 

 

・患者様が使用した後の施術ベッドは1回1回アルコール消毒を行い、うつ伏せの際には、お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーを使用しております。

 

 

 

 

・患者様やスタッフが手を触れる所

 

 (待合室、トイレの取手、スリッパ、荷物カゴ、受付)などこまめにアルコール消毒を行っております。

 

 

 

 

・院内の感染予防対策として、定期的に院内の換気を行っています。

 

 

 

 

★患者様へのお願い★

 

受付にアルコール消毒液を用意しております。

 

 

 

来院の前後には手指のアルコール消毒をお使いくださいませ。

 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

【首里本院】

〒903-0806

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

駐車場10台完備

診療時間

月曜日~土曜日

9時~20時診療受付

休診日

日曜、祝日、GW、旧盆、年末年始

☎:098-884-6161

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

HP QRコード

 

 

【那覇市新都心店】

スマイルなごみ鍼灸整骨院

〒900-0004

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

Jimmy 那覇店隣り

環状二号線沿い

駐車場2台完備

月曜日~土曜日

9時~20時診療受付

休診日

日曜、祝日、GW、旧盆、年末年始

☎:098-862-2080

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

QRコード

 

 

 

 

ネット予約
ネット予約

ネット予約

 

 

背中の痛みの治療

 

 

 

 

 

背中というのは、非常に重要な部分。

 

 

上半身を支える大黒柱。だからこんなことで悩んでいるのであれば、要注意です。

 

 

負担がたまりすぎると、「ぎっくり背中」といわれる辛い状態になってしまいます。

 

 

 

単なる疲れと自己解決せず根本改善をめざしましょう。

 

 

 

背中の痛みが出る原因

 

 

 

 

 

1.交通事故やスポーツ等で背中に激しい衝撃が加わったとき

 

 

2.デスクワークや姿勢の悪さで背骨や骨盤がゆがみ、いつも背中に負担がかかっている

 

 

3.痛い背中の筋肉が張りすぎて、力を抜けない状態になっている

 

 

4.首が悪くて背中にいく神経に障害を受けている

 

 

5.腕の筋肉が疲労困憊していて常に背中に重みがかかってる

 

 

背中の痛みには多くの症状があり、その原因は多種多様です。

 

 

 

 

 

1.猫背姿勢筋肉

 

 

労働や長時間のPC作業や同じ姿勢でいること(悪い姿勢など)によって筋肉が硬直し、肩こりの症状や、血行不良や神経の伝達を阻害します。

 

 

なにもせずにそのままにしておくと日常生活の中で急な痛みがでてくる原因にもなります。

 

 

 

 

2.内臓疾患

 

 

夜中に寝ている時に、鈍痛を感じるのが何日も続くようであれば、要注意です。

 

 

この場合の背中の痛みは内臓疾患が原因の場合があります。

 

 

 

3.一時的な疲労、ストレス

 

 

ストレスや飲みすぎ等で内臓機能が低下し筋肉が硬化したり、風邪の時にも背中の痛みが出る事があります。

 

 

 

4.その他

 

 

骨粗しょう症、すい臓がん、肺がん、肋間神経痛、気胸、狭心症、尿管結石などでも背中に痛みをともなう事があります。

 

 

 

背中の痛みは、上半身を悩ます

 

 

 

 

先ほども申し上げた通り背中・肩甲骨というのは、上半身を支える大黒柱です。

 

 

 

 

なぜ大黒柱かというと、背中の筋肉は、首肩・頭と繋がっているので、背中の筋肉が緊張したり固くなり始めると首肩にも緊張が伝わり痛みが出てきますし、もっとひどくなると頭痛の原因となってしまいます。

 

 

 

背中は上半身の不調の原因の場合が多く、しっかりとケアをしてあげないといけない箇所です。

 

 

那覇市銘苅のスマイルなごみ鍼灸整骨院の施術

 

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院の施術は、体の状態に合わせて鍼灸治療、超音波治療、干渉波治療、温熱療法、整体、骨格矯正、手技療法、運動療法、ストレッチなど様々な施術で回復を早めていくことを目標としています。

 

 

是非背中の痛みで気になった時はご相談下さい。

 

 

コロナウイルス感染予防対策について

 

 

 

 

 

 

厚労省感染症対策

 

 

 

 

沖縄県那覇市スマイル鍼灸整骨院グループでは、患者様に安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっております。

 

 

 

 

・患者様お一人お一人の施術の後は、必ず手を洗い・手指のアルコール消毒を行い常に清潔を保つよう心がけています。

 

 

 

 

・患者様が使用した後の施術ベッドは1回1回アルコール消毒を行い、うつ伏せの際には、お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーを使用しております。

 

 

 

 

・患者様やスタッフが手を触れる所

 

 (待合室、トイレの取手、スリッパ、荷物カゴ、受付)などこまめにアルコール消毒を行っております。

 

 

 

・院内の感染予防対策として、定期的に院内の換気を行っています。

 

 

★患者様へのお願い★

 

 

受付にアルコール消毒液を用意しております。
来院の前後には手指のアルコール消毒をお使いくださいませ。
よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

【首里本院】

 

 

 

 

 

〒903-0806

 

 

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

 

 

駐車場10台完備

 

 

診療時間

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-884-6161

 

 

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

HP QRコード

 

 

【那覇市新都心店】

 

 

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

 

〒900-0004

 

 

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

 

 

Jimmy 那覇店隣り

 

 

環状二号線沿い

 

 

駐車場2台完備

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-862-2080

 

 

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

QRコード

 

 

 

 

 

 

ネット予約

 

 

ネット予約

 

 

 

ストレートネックの治療

 

 

 

 

 

ストレートネックでお悩みの方でよくある症状

 

 

1. 常に首が凝っている。

 

 

2. よく寝違いをおこす。

 

 

3. 病院でストレートネックと診断された。

 

 

4. 上を向きにくい。

 

 

5. 首から肩、腕まで痛みやしびれがある。

 

 

6. 頭痛がよくおこる。

 

 

7. 真っすぐに立つと、頭と首が前に出ているのがわかる。

 

 

8. 一日に10回以上はスマホを見る。

 

 

9. 電車で座ったら、まずスマホを取り出して見る。

 

 

10. パソコンの操作を、1時間以上することがしょっちゅうだ。

 

 

11. PCはノートパソコンを使っている。

 

 

12. 座ると猫背になっている。

 

 

13. 「頭が重い」と感じることが多い。

 

 

14. いつも首や肩が凝っている。

 

 

15. お風呂は湯船に入ることがほとんどなくシャワーだけだ。

 

 

16. いつも半身浴をしている。

 

 

17. 結構高い枕でないと眠れない。

 

 

 

 

ストレートネックについて

 

 

人の頭の重さは、体重の約10%と言われています。

 

 

 

その重さをさせているのが頸椎です。

 

 

 

首の骨である頸椎は、通常前方に向かって緩やかにカーブ(S字)していて、これがクッションの役割をして頭の重さを支えています。

 

 

 

また、頸椎がカーブしていることで、頭の位置が自然と後になり、背骨の真上に保てるようになっています。

 

 

 

 

この緩やかなカーブが失われてしまった状態をストレートネックといいます。

 

 

 

 

頸椎がストレートになった状態というのは、頭が後に保てないということであり、あごが突き出て頭全体が斜め前へ突き出た格好です。

 

 

 

こうなると、頭の重みがまともに頸椎(首の骨:頸椎関節)にかかることになります。

 

当然ながら、頸椎をサポートしている首周りの筋肉に大きな負担がかかります。

 

 

 

肩の筋肉も緊張しますので、血行が悪くなり、首や肩の凝りなどの症状が出てきます。

 

 

 

また、頸椎関節には多くの神経が通っています。

 

 

 

頭の重みで頸椎の関節と関節の間の隙間が縮まることで、隙間を通っている神経が圧迫され、手や腕のしびれ、頭痛といった症状が出てくることもあります。

 

 

 

ストレートネックの原因

 

 

ストレートネックになる大きな要因は、頭が前方に突き出した、いわゆる「うつむき姿勢」にあります。

 

 

 

実は、頭がわずか2㎝前にでるだけで、頸椎にかかる頭の重みの負荷は2倍に、4㎝前に出ると5倍の負荷かがかるとされています。

 

 

 

例えば、体重60kgの人だと、頭の重さを6kg(前出:体重の約10%)として、2㎝で12kg、4㎝で20㌔の負荷ががかかると言うことです。

 

 

 

現代は、パソコンやスマートフォンの普及により、”うつむいている”時間がかなり増えているのではないでしょうか。

 

 

 

改善方法

 

 

頸椎関節は、いろいろな方向に曲げたり回したりできるように、やわらかくてしなやかな構造になっています。

 

 

 

そのためによくも悪くも影響を受けやすいことになります。

 

 

 

関節を緩める

 

 

 

ストレートネックになると、頸椎の一番上と後頭部の骨の間が狭まり、

 

 

 

頭痛などの症状が出てきます。

 

 

 

この部分を緩めることで症状が緩和されたり、頸椎のしなやかさを取り戻せたりします。

 

 

 

首を暖める

 

 

 

関節は、冷えると動きが悪くなり、トラブルを起こしやすくなるものです。

 

 

 

簡単に暖められる方法の一つが入浴です。

 

 

 

シャワーだけではなく、しっかりと湯船につかるようにすることです。

 

 

 

目安としては、約40度のお湯に10分ぐらいつかるといいでしょう。

 

 

 

「うつむく時間を減らす」ということです。

 

 

 

パソコンでの作業などで、椅子に座っているときは、骨盤を立てるように座りましょう。

 

 

 

背もたれのある椅子は、深く腰掛け、背筋を伸ばします。(背筋に力を入れると骨盤が立って背筋がピンと伸びるはずです)

 

 

 

長時間になるとどうしても、猫背気味になってしまいますので、こまめに休憩をすることが重要です。

 

 

 

パソコンの場合は、モニターの高さに応じて椅子の高さを調整し、目線と画面が水平になるようにしましょう。

 

 

 

那覇市銘苅のスマイルなごみ鍼灸整骨院では、ストレートネックの方への治療方法は検査、問診をして頚椎、胸椎、腰椎の調整、鍼灸治療、整体、筋肉の緊張を取り除き改善をしていきます。

 

 

 

現代社会ではかなり多く出ている症状です。

 

 

 

しっかり治療して快適な生活をしていきましょう。

 

 

 

ルス感染予防対策について

 

 

 

 

 

 

厚労省感染症対策

 

 

 

 

沖縄県那覇市スマイル鍼灸整骨院グループでは、患者様に安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっております。

 

 

 

 

・患者様お一人お一人の施術の後は、必ず手を洗い・手指のアルコール消毒を行い常に清潔を保つよう心がけています。

 

 

 

 

・患者様が使用した後の施術ベッドは1回1回アルコール消毒を行い、うつ伏せの際には、お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーを使用しております。

 

 

 

 

・患者様やスタッフが手を触れる所

 

 (待合室、トイレの取手、スリッパ、荷物カゴ、受付)などこまめにアルコール消毒を行っております。

 

 

 

・院内の感染予防対策として、定期的に院内の換気を行っています。

 

 

★患者様へのお願い★

 

 

受付にアルコール消毒液を用意しております。
来院の前後には手指のアルコール消毒をお使いくださいませ。
よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

【首里本院】

 

 

 

 

 

〒903-0806

 

 

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

 

 

駐車場10台完備

 

 

診療時間

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-884-6161

 

 

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

HP QRコード

 

 

【那覇市新都心店】

 

 

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

 

〒900-0004

 

 

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

 

 

Jimmy 那覇店隣り

 

 

環状二号線沿い

 

 

駐車場2台完備

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-862-2080

 

 

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

QRコード

 

 

 

 

ネット予約

 

ネット予約

 

 

TFCC損傷

 

 

 

 

那覇市銘苅のスマイルなごみ鍼灸整骨院では、TFCC損傷の怪我も治療できます。

 

 

TFCC損傷とは、手関節の尺側側(くるぶし側)に存在する軟部組織で、三角線維軟骨とその周囲の靱帯構造からなる線維軟骨-靱帯複合体である三角線維軟骨複合体の損傷のことです。

 

 

 

 

「TFCC」とは三角線維軟骨複合体の英語の頭文字、TriangularFibroCatilage Complexで「TFCC」と略します。

 

 

 

 

それらを構成しているのは

 

・尺骨三角骨靭帯

・尺骨月状骨靭帯

・掌側橈尺靭帯

・背側橈尺靭帯

 

 

という4つの靭帯と三角線維軟骨という軟骨など、靭帯と軟骨が集まったものをTFCC(三角線維軟骨複合体)といい、手首の小指側の手根骨と尺骨という骨の間に存在します。

 

 

 

これは、手首にかかる衝撃を吸収する役割があります。

 

 

 

TFCC損傷の主な症状は手首の動きや前腕の回旋動作によって手首の小指側に疼痛が生じます。

 

 

 

手を軽く振って手首を小指側に曲げたり、手の甲の方向に反らせる動きで痛みが出ます。

 

 

 

 

日常動作ではドアノブや蛇口を回したり、ペットボトルの開け閉めで先の症状が出ることもあります。

 

 

 

こういった症状が起こってしまう原因は大きく分けると3つと言われています。

 

 

 

1つ目は転倒した際に手をつくなどの外傷によって起こるものです。

 

 

手関節の捻挫ともいわれ、軽いものではそのまま放置されることもありますが高齢者の方では手をついて転倒した時に前腕の手首付近を骨折と合併してTFCC損傷が起こることもあります。

 

 

 

その他では交通事故でハンドルを握っていた際の衝撃などでも起こりえます。

 

 

 

 

靭帯の断裂は強い衝撃やその繰り返しにより起こります。

 

 

 

 

原因として挙げられる2つ目は、スポーツなどでの手首へのストレスがあります。

 

 

特にラケットスポーツなどの手首を繰り返し動かして負担になることで損傷するのですがこういった繰り返しの動作によるものでは慢性化しやすくなります。

 

 

 

最後の3つ目は加齢による組織の変性です。

 

 

 

外傷とこの加齢性の変化の頻度ではこちらのほうが多いとも言われています。

 

 

手首はよく使う場所ですので負担がかかりやすく歳を重ねるごとにストレスが蓄積され変性していってしまいます。

 

 

また尺骨突き上げ症候群と言って肘周囲の骨折や前腕の外傷などにより前腕の橈骨よりも尺骨の方が長くなり手首の外側の部分を常に圧迫してTFCC損傷になる場合もあります。

 

 

 

 

手関節、特に小指側への痛みが強い場合が多く、日常生活での慢性的な痛みが持続します。

 

 

 

重症化すると、回内外可動域での随意運動に支障をきたして動かせなくなることもあります。

 

 

 

具体的には、手首をひねる運動、ドアノブを回すような動作が痛みのため困難となります。

 

 

 

初期治療としてまずは安静、消炎鎮痛、サポーターやテーピングなどを用いて手関節の固定を行います。

 

 

 

但し、固定療法は原則的に3ヶ月間とされており、3ヶ月が過ぎても症状が改善されない場合は、外科的治療すなわち手術加療が適用されると言われています。

 

 

痛みがある場合は放っておかずに、一度お問い合わせください。

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院では、TFCC損傷の怪我の治療を受付ています。

 

 

 

鍼灸治療、テーピング、整体、超音波治療、骨格矯正など様々な治療で施術します。

 

 

手首に違和感などがある時は、是非一度ご相談下さい。

 

 

コロナウイルス感染予防対策について

 

 

 

 

 

 

厚労省感染症対策

 

 

 

 

沖縄県那覇市スマイル鍼灸整骨院グループでは、患者様に安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっております。

 

 

 

 

・患者様お一人お一人の施術の後は、必ず手を洗い・手指のアルコール消毒を行い常に清潔を保つよう心がけています。

 

 

 

 

・患者様が使用した後の施術ベッドは1回1回アルコール消毒を行い、うつ伏せの際には、お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーを使用しております。

 

 

 

 

・患者様やスタッフが手を触れる所

 

 (待合室、トイレの取手、スリッパ、荷物カゴ、受付)などこまめにアルコール消毒を行っております。

 

 

 

・院内の感染予防対策として、定期的に院内の換気を行っています。

 

 

★患者様へのお願い★

 

 

受付にアルコール消毒液を用意しております。
来院の前後には手指のアルコール消毒をお使いくださいませ。
よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

【首里本院】

 

 

 

 

 

〒903-0806

 

 

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

 

 

駐車場10台完備

 

 

診療時間

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-884-6161

 

 

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

HP QRコード

 

 

【那覇市新都心店】

 

 

 

 

スマイルなごみ鍼灸整骨院

 

 

〒900-0004

 

 

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

 

 

Jimmy 那覇店隣り

 

 

環状二号線沿い

 

 

駐車場2台完備

 

 

月曜日~土曜日

 

 

9時~19時受付

 

 

休診日

 

 

GW、旧盆、年末年始

 

 

☎:098-862-2080

 

 

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

【設 備】お子様連れで通院できます。

 

受け入れ対象 、乳幼児からOK、キッズスペース、ベビーベットあり

 

QRコード

 

 

 

 

ネット予約
交通事故治療の窓口

提携治療院

埼玉県春日市ケアメディカル鍼灸整骨院
東京都中央区サンメディカル鍼灸整骨院
沖縄スマイル鍼灸整骨院
桜モンデックス訪問マッサージ院
アイメディカル鍼灸整骨院
仙台メディカル鍼灸整骨院
キュアメディカル鍼灸整骨院
株式会社サンメディケア

提携学校

スマイルなごみ鍼灸整骨院に来院している学生の地域の学校

首里高等学校首里東高等学校、真和志高等学校、那覇高等学校、小禄高等学校、那覇西高等学校、那覇国際高等学校、沖縄工業高等学校、那覇商業高等学校、泊高等学校、美里高等学校、コザ高等学校、球陽高等学校、美里工業高等学校、美来工科高等学校、石川高等学校、前原高等学校、具志川高等学校、与勝高等学校、中部農林高等学校、具志川商業高等学校、浦添高等学校、浦添工業高等学校、那覇工業高等学校、陽明高等学校、浦添商業高等学校

スマイルなごみ鍼灸整骨院の患者様、県内ご来院エリア

糸満市、豊見城市、那覇市、浦添市、宜野湾市、沖縄市、南城市、知念村、佐敷村、大里村、八重瀬町、南風原町、与那原町、西原町、北中城村、嘉手納町、うるま市、南大東村、石垣市、名護市、沖縄市、宮古島市、南城市、国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、本部町、宜野座村、金武町、伊江村、嘉手納町、北谷町、中城村、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、北大東村、伊平屋村、伊是名村、久米島町、多良間村、竹富町、与那国町

沖縄県全域からのご来院があります。離島や県外からも患者様がいらっしゃします。