予約 TEL

沖縄県那覇市銘苅 スマイルなごみ鍼灸整骨院整体マッサージ院|頭痛・肩こり・腰痛・めまい

ヘッダー

2016年 3月

おはようございます。
今日で三月も終わりですね。明日から四月。
新しいことを始める人も多いのではないでしょうか?
そんな皆さんに元気の出る言葉を今日は書き込みたいと思います。

崖っぷちありがとう!最高だ!

松岡修造(日本の元プロテニスプレーヤー、スポーツキャスター / 1967~)

松岡さんらしい熱い言葉でしたね。
今日も一日をこの言葉で乗り切っていただくと
嬉しいです。

(お問い合わせ)
◎銘苅なごみ整骨院 098-862-2080

【院長】 渡久地 繁

【住所】 〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅3-8-11 ジミー那覇店隣り

【TEL】098-862-2080

【休診日】日曜、祝祭日

おはようございます。

今週も始まりましたね。元気よく頑張っていきましょう。

 

さて、先週の金曜日、土曜日の六周年記念イベント

大盛況でした!!

来ていただいた皆様。本当にありがとうございました。

これを機に当院をご愛顧いただけると、嬉しい限りです。

staff一同お待ちしております。

 

 

(お問い合わせ)

◎銘苅なごみ整骨院 098-862-2080

【院長】 渡久地 繁

【住所】〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅3-8-11 ジミー那覇店隣り

【TEL】098-862-2080

【休診日】日曜、祝祭日

-いよいよ当日を迎えました。

今-日、明日の二日間、六周年のイベントを行っております!!!

 

午後14時現在、混み合ってないので

今ならす御案内できますよ。

午後17時までですので、お急ぎください。

お待ちしております!

 

(お問い合わせ)

◎銘苅なごみ整骨院 098-862-2080

【院長】 渡久地 繁

【住所】〒900–0004 沖縄県那覇市銘苅3-8-11 ジミー那覇店隣り

【TEL】098-862-2080

【休診日】日曜、祝祭日

おはようございます。

今日も天気はあまりよくないですね。

 

ところで、明日は以前から告知していた

六周年イベントを行います!!

ほぐし・吸い玉(ぶーぶー)・フットマッサージの中から1つ選んでいただき

¥500で行います!!(どれもだいたい20分程です)

この機会に是非一度当院にお越しください!!

 

staff一同、お待ちしております!!

 

(お問い合わせ)

◎銘苅なごみ整骨院 098-862-2080

【院長】渡久地 繁

【住所】〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅3-8-11

【TEL】098-862-2080

【休診日】日曜、祝祭日

最近「ありがとう」などの感謝を伝えていますか?

伝える事によって健康にも影響するみたいですよ。

感謝の気持ちを持つ方法4つ

感謝の気持ちを持つことはとても重要です。

しかし、日々の生活が忙しく、疲れてしまっているとつい「感謝の気持ち」を忘れてしまいがちです。

毎日誰かと関わって生きている中で、感謝することは本当に大切です。

感謝の気持ちが自分の間違いを気づかせてくれ、間違いに気づいたあなたはもっと変わろうと思うはずです。

感謝することで人は成長できるといっても過言ではありません。

もっと気持ちを繊細に保って感謝する心を持ち続けられるようにするにはどうすればいいでしょうか。

そこで今回は、感謝の気持ちを持つ方法をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

感謝の気持ちを持つには

 

一日の自分の行動を振り返る

今日は忙しくてあっという間だった、あー疲れた・・。で終わってしまう一日はなんとなく味気がないですね。

夜お風呂に入っているとき、食事をしているときなどに今日一日の出来事を思い返してみてください。

関わり合った人がどのくらいいますか?

その中に自分を助けてくれたり、手を貸してくれた人はいませんか?

仕事場ではもちろん、駅の構内や立ち寄ったコンビニなどで色々な人と触れ合っているはずです。

落としたものを拾ってくれた人。

お買い上げありがとうございますと笑顔を向けてくれた人。

そんな人たちのちょっとした好意で今日の自分が無事に過ごせたこと、気分よく過ごせたこと、まずはこんなちょっとしたことに感謝することから始めてみてください。

食事をしながら感謝する

食事は人間が生きるための源です。

美味しいものを食べられることは何よりの幸せですね。

いつも普通にササッと食事をしているけれど、よくよく考えたらこの食事の材料を作っている人はどんな生活をしているんだろう?

そんな風に考えてみましょう。

野菜を作っている農家の人々は寒い日も暑い日も雨の日も、あなたに野菜を食べてもらうために畑で農作業をしています。

年配の農家の方なら足腰が痛いのを我慢して野菜を作っているでしょう。

コンビニで買ったお弁当は工場で作られますが、作っている人たちは工場のラインに何時間も立ちっぱなしで作業しています。

眠い目をこすって早朝から作っている人もいるでしょう。

その人達はお弁当が美味しく見えるように気を遣いながら食材を並べてくれているのです。

こんな風に考えると、自分が美味しいものを気持ちよく食べている毎日に感謝できますね。

食事を無駄に残したり、コンビニ弁当は自分がお金を出しているんだから、と思うようではなかなか心が成長できません。

作ってくれる人に会うことはできないのだから、日々感謝しながら食べることで自分自身も一回り成長できるのです。

今現在で一番辛いことは何かを考える

今現在一番努力していて辛いことはなんですか?

とっても辛いけど、毎日なんとか乗り切っていませんか?

勉強でも仕事でも必ずそういうことがあるはずです。

どうして毎日乗り切れているのか?を考えると、そこにいてくれる大切な人達の存在をありがたく感じるものです。

勉強がわからなくて困っている時に熱心に教えてくれた先生、ノートを貸してくれた友達。

仕事のプレゼンでミスをしてうまくいかなかった時に「次は頑張れ」と励ましてくれた上司。

仕事の愚痴を聞いてくれる同僚達。

この人達から受ける優しさがあなたの辛い毎日には欠かせないものとなっています。

彼らから声をかけてもらえなかったり、助けてもらえなかったら、今どんな自分になっているのか想像してみてください。

少なくとも今よりは悲しい状況に陥っているのではないでしょうか。

自分は友人や同僚にそんな風に声をかけてあげていますか?

自分がされて良かったと思うことに感謝すれば、明日からあなたも同じように相手に感謝されるような行動ができるはずです。

今までの人生で一番辛かったことを思い出す

今まで生きてきた中で一番辛かったことはなんですか?

それをどうやって乗り越えましたか?

誰にでも生きているのが嫌になるくらい辛い経験があると思います。

でも今生きているということは、必ず誰かに手を差し伸べてもらっているはずなのです。

今の自分がどのようにここまでやってこれたのか、一番辛かったときのことを思い出してください。

受験で失敗したとき、仕事で大きな商談を落としたときや大好きな恋人と別れたとき。

こんな時にあなたは一人でしたか?

誰かのおかげで「もう一度頑張ろう」と思いませんでしたか?

辛かったときのことを忘れてしまっていると、自分がここまで一人で生きてきたと錯覚してしまいます。

思い出すのが辛くても、たまにこのことを考えてその時に関わってくれた人々への感謝を感じるようにしてみましょう。

そうすることで誰かが窮地に陥ったとき、自然と手を差し伸べることができます。

自分もちょっと辛いことがあっても、誰かに手を差し伸べることができます。

こうなってくると人の痛みを敏感にわかるようになっているので、あなたも1歩成長できたと考えてください。

感謝の気持ちが持てない人は周りに人がいなくなる

いかがでしょうか。

人は必ず誰かと関わって生きています。

自分一人で生きている人などいないのです。

自分の存在意義を確かめるためにも、かかわり合いのあった人への感謝の気持ちを持ち、その人にしてあげられることがないかを考えられる人になりましょう。

そのようにできれば、いろいろな人との信頼関係が確固なものとなり、あなたの人生を豊かなものにしてくれることは間違いありません。

感謝の気持ちを持てない人とは付き合いたいと思わないですよね。

それは相手も同じだということを忘れてはいけません。

きっと今までの悩みや問題が一瞬で解決できるキッカケをつかむことができるはずですよ。

 

(お問い合わせ)

◎銘苅なごみ整骨院 098-862-2080

【院長】 渡久地 繁

【住所】沖縄県那覇市銘苅3-8-11 ジミー那覇店隣り

【TEL】098-862-2080

【休診日】日曜、祝祭日

「病は気から」が本当に正しいことが科学的に証明された!?

new_yamainoki.jpg

健康の分かれ道は”気”shutterstock.com

大阪大学の研究グループは交感神経が分泌する神経伝達物質ノルアドレナリンがリンパ球に働きかける仕組みを分子レベルで解明し、ストレスや気分といった精神的な作用が実際に免疫反応に影響することを実験で証明したと発表、米国科学誌「The Journal of Experimental Medicine(JEM)のオンライン速報版で公開された。

私たちがよく口にする「病は気から」という言葉がある。一般的には、気分が落ち込んだり、塞いだりすると、体調も崩れ病気になる、あるいは逆に必ず治るという希望や助かりたいという強い気持ちによっても、病気はよい方向に向かうなどというイメージが普通だろう。

しかし、もともと「気」は中国哲学では万物の構成要素を意味する。感情や気分の意味ではない。万物を動かしている気の法則に反したときに病気になる、ということなのだ。中医の身体観では、「気」「水」「血」という3つの機能がバランス良く機能している時に健康であると考えてきた。

この考え方を強引に西洋医学的で機能的な身体感に対応させると「気」は、現代医学の言葉で言うと「自律神経」、「血」というのは、「血液」「循環器系」、「水」というのは、「リンパ」「免疫機能系」に当たるかもしれない。つまり今回の研究は、自律神経と免疫機能系の関連性の問題だと理解できる。

今回の研究では、ストレスや情動の作用が病気に繋がることがよく言われていたが、実際に神経系の作用がどのようにして免疫系に影響を及ぼすかを分子レベルで解明することにあった。神経系と免疫系がどのような関係性を持つのか、その分子レベルでのメカニズムは現在でもなお十分に理解されていない。

特に交感神経は、ストレスや情動による中枢神経の活動性の変化を全身の臓器へと伝える主要な経路であることから、神経系による免疫調節においても中心的な役割を果たしていると考えられる。さらに最近の健康志向の高まりの中では、ストレスが免疫力を低下させるなどの説が注目されるようになり、こうした説のエビデンスを求める声も高まっていた。しかし、そのメカニズムに関しては十分な科学的根拠が得られていないため、研究グループは、交感神経が免疫に及ぼす影響とそのメカニズムについての解明に取り組んでいた。

炎症性の疾患も神経系と免疫系が関与

研究グループは、免疫反応がおきるリンパ器官で、交感神経から分泌される神経伝達物質ノルアドレナリンに着目。マウスを使ったレベルの実験では、ノルアドレナリンの受容体のひとつβ2アドレナリン受容体のほうを刺激すると、リンパ球のリンパ節への保持を促す信号を受け取るケモカイン受容体の感受性が高まることがわかった。

このβ2アドレナリン受容体とケモカイン受容体の2つは、そのバランスによって、リンパ球がリンパ節から血中に放出されるかリンパ節に保持されるのかが決まるため、神経系と免疫系の橋渡しとして機能するという。

この研究では、神経伝達物質(神経系)と免疫機構(免疫系)がリンパ節で連動していることを分子レベルで確認しただけではなく、さらに多発性硬化症とアレルギー性皮膚炎のマウスモデルに対して実験が行われている。その結果、β2アドレナリン受容体の刺激薬を投与すると病気の進行が抑えられた。また、β2アドレナリン受容体が欠損するように遺伝子操作したマウスでは病気が重くなることも確認した。神経系と免疫系を関連づけるメカニズムは炎症性疾患の病態にも関与することが示された。
古の人々の慧眼がまたひとつ現代の科学で証明されつつある。

 

(お問い合わせ)

◎銘苅なごみ整骨院 098-862-2080

【院長】渡久地 繁

【住所】〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅3-8-11 ジミー那覇店隣り

【TEL】098-862-2080

【休診日】日曜、祝祭日

肉離れとは

肉離れとは急激に筋肉が収縮した結果、筋膜や筋繊維の一部が損傷することを言います。

 

肉離れの起こりやすい部位

肉離れが起こりやすい部位は、太ももの後ろ(ハムストリングス)、

太ももの前、ふくらはぎ、腓腹筋などです。

また寒い季節に起きやすく、ウォーミングアップ不足、ストレッチ

不足が原因でおこしますが、疲労やストレスがたまったり、睡眠不足など

起こりやすくなります。

 

肉離れの主な症状

肉離れ症状は、幼少期~子供に発症するケースが少なく、

比較的筋肉も骨格も完成段階にある高校生以上の人に多く発症する事も大きな特徴です。

これは、幼少期の子供には、まだ「強力な筋収縮」を行う筋肉そのものを持っていない

点と筋肉の柔軟性が高い点が発症率が低くなる傾向の原因と考えられております。

 

 〇肉離れの症状は医学的に3段階

肉離れの症状は、肉離れの症状の重さによって、医学的に3段階の症状に分けられます。

肉離れでは、この症状の段階によって治療方法も異なってきます。

★第1段階=軽症

肉離れの症状は非常に軽く、部分的に小規模の断裂が生じているケースです。

痛みはありますが自力の歩行が可能の状況がこの「第1段階」にあたります。

 

★第2段階=中程度

肉離れの症状は中程度の段階です。

第2段階の症状では筋繊維の一部断裂、筋膜の損傷皮下内出血

が発症しているのが通常で、自力歩行が難しくなってきます。

★第3段階=重症

かなり重傷の肉離れの状況です。

筋繊維に部分断裂が深く発症し、患部には陥没が確認できます。

この段階になると「自力歩行はほぼ不可能」となり、

痛みも非常に激しい激痛を伴うようになります。

競技復帰までの治療期間の項目でも解説しているとおり、

軽度・中度と比較すると重度の第三段階に至った場合の実践競技への

復帰までの期間は倍以上の時間がかかります。

 

肉離れを甘くみると大変な目にあいます。

最初が肝心です。受傷後すぐの適切な処置の仕方で治り方は随分変わってきます。

受傷後1週間~10日のストレッチは厳禁です!

 

その理由は、部分断裂した筋肉やあるいは傷ができた傷口がふさがるどころか、筋肉を伸ばすことによって(ストレッチ)、傷口が広がり悪化するからです。

 

筋肉が完全に修復していないのにも関わらず、中途半端な状態で練習復帰すると、筋肉に瘢痕形成(筋肉の芯に塊みたいなものできる)ができてしまい慢性的な痛みが発生します。

 

例えば、練習時間が長くなると痛みが出たり、試合の後半になると痛みが出たり、

寒くなると痛みが出たりします。

 

肉離れかなと思ったら、ぜひ当院へ。

お待ちしております。

 

(お問い合わせ)

◎銘苅なごみ整骨院 098-862-2080

【院長】渡久地 繁

【住所】沖縄県那覇市銘苅3-8-11 ジミー那覇店隣り

【TEL】098-862-2080

【休診日】日曜、祝祭日

おはようございます。

今日もあいにくのお天気ですね。

こんな日に頭痛に悩まされている方いませんか?

 

 

低気圧の時に頭痛になる低気圧頭痛とは!?低気圧頭痛の原因と対策方法

 

低気圧の日は、特に偏頭痛持ちの女性の多くが、頭痛に悩まされてしまいます。

なぜなら、低気圧によって頭蓋骨内の圧力や血圧が影響を受けることで、体に異常が生じ、頭痛の原因が生み出されてしまうからです。

特に、低気圧頭痛は偏頭痛と痛みが生じるメカニズムが似ていることから、偏頭痛持ちの女性は特に頭痛が起こりやすいと考えられています。

そこで、本記事では低気圧頭痛の原因と対処方法についてご紹介していきます。低気圧の日に頭痛によう悩まされるという方は、是非本記事と一緒に、低気圧頭痛の対策方法について学んでいきましょう。

 

 

低気圧の時に頭痛がおきやすい原因

低気圧の日には、「頭蓋骨内の圧力や血圧に変化が起きる」ことで、頭痛が引き起こされやすくなります。

低気圧はあなたの体にも影響が生じ、頭蓋骨内の圧力を変化させます。そうすると、脳内の血管が収縮され、収縮された血管に血液を流そうとすることで周囲にある三叉神経を刺激し、頭痛が生じてしまうと考えられています。

また、低気圧の日には血圧が下がる傾向にあります。血圧が下がるということは、体に流れる血液の循環量が低下するということです。その上で、肩こりや首のハリなど、脳に血液がいきづらい状態であると、脳内へ循環する血液が不足し、血管がストレスを受けることで拡張します。血管が拡張することで、周囲にある神経を刺激してしまうため、頭痛が引き起こされてしまいます。

これらの理由から、低気圧の日には頭痛が引き起こされやすいのです。また、低気圧頭痛は偏頭痛が生じるメカニズムと似ていることから、偏頭痛持ちの方は特に頭痛が引き起こされやすいと考えられています。

低気圧頭痛の対処方法

低気圧頭痛を対策するにあたっては、「脳の血管の働きを安定させること」が大切です。

低気圧頭痛は、血管の収縮・拡張の変動によって引き起こされています。そのため、低気圧による血管への影響を少なくすることが、低気圧頭痛への対策・改善方法となります。

血管の働きを安定させ、低気圧頭痛を予防・改善する方法には次のものがあります。

  • 患部を冷やす:低気圧頭痛が生じている部分は、血管が拡張して周囲にある神経を刺激している。そのため、患部やその周囲を冷やすことで、血管の拡張を抑え、痛みを和らげることが期待できる
  • 静かで暗い部屋でじっとする:光や音などの刺激は脳の活動に影響を与え、血管の拡張に繋がる。そのため、痛みがひくまでは光と音の刺激を遮断することが大切
  • コーヒーを飲む:コーヒーには、血管収縮作用があり、低気圧の影響によって拡張した血管を抑える効果を期待できる
  • 生活習慣を整える:ストレスは血管の拡張に繋がる。そのため、睡眠を十分にとり、運動などでストレスを溜め込まないようにすることが大切になる

これらの方法を実践していくことで、低気圧頭痛に対処していくことができます。低気圧の日に頭痛が起きやすいという方は、これらの対処方法が実践できるように、あらかじめ準備しておくと良いでしょう。

まとめ:低気圧頭痛が起きたらまずは冷やすこと

ここまでで、低気圧頭痛の原因と対策方法についてご紹介してきました。最後にもう一度、低気圧頭痛が起きた時に実践すべき対策方法について振り返っていきましょう。

  • 患部を冷やす
  • 静かで暗い部屋でじっとする
  • コーヒーを飲む
  • 生活習慣を整える

これらの方法を実践することで、低気圧の日の頭痛を和らげていくことができるでしょう。

低気圧頭痛に悩まされている方は、参考にして頂き、低気圧の日でも頭痛に悩まされずに元気に過ごせるようにしていって下さい。

 

(お問い合わせ)

◎銘苅なごみ整骨院 098-862-2080

【院長】渡久地 繁

【住所】〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅3-8-11 ジミー那覇店隣り

【TEL】098-862-2080

【休診日】日曜、祝祭日

手首の痛みが起きる3つの原因と3つの対策を紹介!

手首に痛みが走って、作業をしようとしても気になってしまう。でもそんなに痛くないから放っておこう。そんな状態になっている人はいませんか?意外と軽視しがちな手首の痛みですが、いったいどんなことが原因で手首に痛みが生じるのか紹介します!

手首に痛みを感じる原因

基本的には手首の痛みの原因は腱鞘炎という炎症が起こって痛みを感じています。腱鞘炎は、ひどい症状になると手首が腫れてくる場合もあります。

ではこの手首の痛みを引き起こす腱鞘炎はいったいどのようなことが原因で発症するのかを紹介します!

パソコン業務

パソコン
出典:http://www.huffingtonpost.jp

近頃はパソコンを使って仕事している人が急増しました。実はこのパソコン業務が手首に負担をかけている可能性が高いのです。キーボードやマウスを使う作業では一定の姿勢のまま長時間いることが多いため、手首にかかっている負担を分散することができず、一部に負担がかかっている状態が続きます。

仕事の場合それが毎日続くことになるので、腱鞘炎になってしまうというわけです。パソコンが原因で、発症した腱鞘炎を「マウス腱鞘炎」、もしくは「パソコン腱鞘炎」と呼んだりもします。

パソコンを使うときはなるべく同じ場所に固定せずに使うか、たまに手首を回すなどして負担を減らしてあげましょう。

出産

赤ちゃん
出典:http://iemusubi.com

実は、出産した後に腱鞘炎を発症させている人が多くいます。

出産を終えた後の女性の体内は、出産により歪んだ骨盤や、ゆるくなった子宮を正常に戻すために大量のプロゲステロンという成分を分泌します。このプロゲステロンが役割を果たすと、腱鞘の部分が狭くなってしまい腱鞘炎を起こしやすい状態になってしまうのです。

さらに、子供を抱っこしたり家事をしたりすることが手首へ大きな負担をかけてしまいます。出来れば手首にあまり負担をかけないように意識するようにしましょう。

ストレス

ストレス
出典:http://present-it-to-her.com

ストレスと腱鞘炎は一見関係なさそうですが、実はストレスを貯めることにより体の自律神経が普段の働きをしなくなります。

そうなると体のホルモンバランスが崩れて、血の流れが悪くなってしまいます。血の流れが悪くなったことで、体内の不純物を体外に排出できなくなり腱の部分に蓄積され、腱鞘炎になりやすい体になってしまうため、ストレスと腱鞘炎は深いつながりがあるといえます。

普段からストレスをためていて、パソコン業務をしている人は腱鞘炎を発症しやすいといえるでしょう。

手首の痛みの対策方法

痛みを感じたときはどのようにすれば良いのか紹介します!

温める場合と冷やす場合を間違えないようにする

手首
出典:http://barber-hide.com

手首が痛いときは冷やすべきか、温めるべきなのか迷うと思います。間違った対処をすると症状を悪化させる可能性があるので、正しい対処をしましょう。

手首をひねった時やスポーツで怪我をした直後の腫れている状態のときは、冷やすのが効果的とされています。炎症部分が熱を持っているために温度を下げてあげる必要があるからです。

逆にパソコン業務などで、慢性的に痛みが続いている場合は温めるようにしましょう。この場合は温めることで血の流れを良くし、リンパ腺の働きを手助けできる効果があります。これにより自己治癒を促すことができます。

このように状況によっては、冷やす時と温める時があるので間違った対処をしないようにしましょう。

ツボを押してみる

ツボを押すことで、痛みを和らげたり回復を早めたりすことが出来るので、痛みを感じなければ押してみましょう。
・陽地
陽地 ツボ
出典:http://curesystem.seesaa.net/article/8672291.html

手の甲側を少し曲げたところにできるシワの真ん中あたりにあるのが「陽地」というツボです。冷え症や肌荒れにも効果があるとされています。
・外関
外関 ツボ出典:http://homepage3.nifty.com/keirakukyousitu/tokutubozu.html

甲側の手首から、ちょうど指3本くらい離れたところにあるくぼみが目印のツボです。頭痛などにも効果ありといわれています。

・曲池
曲池 ツボ
出典:http://seishindo.info/memai02.html

ちょうど肘を曲げたときに出来るシワが目印のツボです。むくみやニキビにも効果ありとされています。

・陽谿
陽谿 ツボ
出典:http://gogo89.com/

「ようけつ」と読みます。手を思いっきり広げた時に親指の付け根付近にくぼみができ、そこにあるツボです。肩こりにも効果ありです。

以上が腱鞘炎に効果があるといわれているツボです。時間をみつけてツボを押してみてください。徐々に症状が良くなる可能性があります!!

薬を飲む

ロキソニン
出典:http://barcelona-malagacooking.com

どうしても痛みが気になる時は薬を飲むという選択肢もあります。一般的に腱鞘炎と診断されると「ロキソニン」という薬を処方してくれます。

しかしロキソニンを飲むことで痛みが治まることはありますが、腱鞘炎が治るというわけではありません。一時的に痛みを和らげているだけなので、痛みが引いてる間にしっかりと治療しましょう。初期の段階だと、神経再生薬が処方される可能性もあります。

専用のサポーターを使う

仕事などにより手首の痛みを引きずっている人は、なかなか完治させるのが難しい場合が多くあります。そんな時は専用のサポーターを用いて手首の負担を減らして、痛みを緩和しながら治療することをオススメします。


腱鞘炎を治療する磁気治療サポーター


新しいタイプの手の痛み用サポーター


これらは手首の痛みに特化して作られているサポーターです。何をしても痛みを改善できない人はぜひ試してみましょう。

腱鞘炎以外の手首に痛みを感じる病気

腱鞘炎の他にも手首に痛みを感じる病気があるので紹介します。

関節リウマチ

関節リウマチは、体の免疫が正常に機能せずに異常が生じることが原因で発症するといわれています。症状としては、発熱・気怠さ・食欲不振などが初期症状としてみられ、その後関節の痛みが、様々な場所で感じるようになってきます。

中年の人で、喫煙者やストレスが多い人が発症しやすい傾向にあるようです。発症すると完治は難しい難病ですが、早期発見できれば症状を軽くすることはできるとされています。特に手首に負担をかけていないのに、急に痛みを感じるようになったのであればすぐに病院へいくようにしましょう。関節リウマチについては、リウマチの初期症状をチェックしよう!指のしびれに要注意!の記事を参考にしてみてください!

キーンベック病

キーンベック病は、手首の関節の月状骨という場所に上手く血液が送ることができなくなり骨が機能しなくなる病気です。手首にひどい痛みを感じ腫れてくるといった症状がみられます。

はっきりとした原因は判明されていませんが、パソコン業務などをしている手首に負担をかけやすい人が発症している傾向にあります。発症してしまうと、日常生活に支障をきたしますので早くに病院へ行きましょう。症状が重くなると手術の必要があるので注意してください。

TFCC損傷(三角線維軟骨複合体損傷)

小指側の手首の部分だけ痛みが発生するといった場合は、TFCC損傷である可能性が高いといえます。

症状としては、腫れが現れ腕を動かすときに痛みが発生するといったことが挙げられます。ラケットを使ったバトミントンやテニスなどのスポーツをしている人が発生しやすいほか、手を床に強くついた際に発症してしまうことがあります。また、加齢により発症しやすくなるので、高齢者の方は手首に強い衝撃を受けた時は注意するようにしましょう。

治療方法は、固定をして手首を動かさないようにする必要があります。症状が重い場合は、注射を行ったり手術を行ったりする場合があります。

ドケルバン病

親指側の手首に痛みを感じる場合は、ドケルバン病である可能性が高いといえます。

親指側にある腱鞘部分で炎症が起きて、腫れや痛みといった症状が現れます。女性の方が発症することが多く、特に産後の方や高齢者の人が多く発症します。他にもパソコンを使った仕事をしている人も発症しやすいので注意しましょう。

ドケルバン病も、患部を固定して動かさないようにする保存治療が用いられます。それでも症状が良くならない場合は、注射や手術により治療する場合もあります。

 

まとめ

手首の痛みの大半は腱鞘炎によるものです。
手首に痛みを感じるようになる腱鞘炎の発症原因
・パソコン業務などのデスクワーク
・出産した直後によるホルモンバランスの崩れ
・ストレスによる血行不良
腱鞘炎になった時の対策方法
・冷やす場合と温める場合を間違えないようにする
・ツボを押してみる
・薬を飲む
腱鞘炎以外の手首に痛みを感じる病気
・関節リウマチ
・キーンベック病
以上が今回の記事のまとめです。
日々の生活で手首に負担がかかる機会が多い人は注意するようにしてください。

 

 

(お問い合わせ)

◎銘苅なごみ整骨院 098-862-2080

【院長】 渡久地 繁

【住所】〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅3-8-11 ジミー那覇店隣り

【TEL】 098-862-2080

【休診日】日曜、祝祭日

カラダに電気を与える目的とは?

kanshou1

この人、ご存知ですか?

平賀源内さんという人です。江戸時代に活躍しました。
源内さんは、エレキテルという機械を日本人で初めて制作しました。

エレキテルは、ヨーロッパで発明された静電気発生装置。
ヨーロッパの宮廷で医療器具『電気治療』として利用されていました。

源内さんは、エレキテルについて『病人の痛所より火をとる器なり』と言っています。
感電すると患部から痛みがとれるといわれていたそうです。

実際の効果は、現在の医学と照らし合わせると疑問ですが
エレキテルは、日本において最初の医療用電気機器でした。

干渉波をカラダに与える目的は?

干渉波で、インナーマッスル・アウターマッスルを効率的に刺激すると効果的

干渉波治療の目的は、広範囲の筋肉を動かすこと・疼痛緩和の2点です。

上の画像は、カラダに流れる干渉波のイメージです。
当院は、ムチウチ・坐骨神経痛・五十肩・変形性膝関節症・腰痛・肩こり・ケガの回復で使います

筋肉を動かす目的も2点あります。

1点目は、普段動かせていないガチガチ筋肉を動かすこと。
岩のような硬さの肩こり、鉄板のような背中は、ほぐれやすくするため干渉波で筋を動かします。

2点目は、痛くて動かせないナヨナヨ筋肉を動かすこと。
ナヨナヨ筋肉になってしまったら筋肉を再教育しなげればいけないので干渉波で筋を動かします。

一回で見違えるようによくなるようなものではありませんが、効果的な療法です。

『カラダに電気を流すなんてこわい!!』って思う人もいると思います。
カラダは『脳からの電気信号』で筋肉が収縮して動いています。
筋肉が動くことで血行不良は改善されるので、適度な電気はカラダにいいです。
電流型治療では、低周波・中周波・高周波を使います。

痛みは、人間の本能で、脳が感じる現象です。

神経の役割は、2種類あります。
一つ目は『触った』『熱い』『痛い』などの感覚を電気信号として『脳へ伝えること』
二つ目は『動け!!』と『脳からの電気信号』を筋肉へ命令すること。
つまり、神経は、電気信号を伝える電線なのです。

単純な低周波は、体の表面に作用します。特に痛みを伝える太い神経に作用します。
そうすることで、脳へ痛みの電気信号が伝わる前にブロックするのです。
ただこれ、個人差がありますが、皮膚の電気抵抗でビリビリ痛いのです。

干渉波治療器は、リズム良く筋肉を収縮させます。
筋肉がフニフニ動くことで血行がよくなり、発痛物質は患部から取り除かれます。

当院の干渉電流型低周波治療器は、心地よい中周波から生まれた干渉低周波を使います。

こうすることで、皮膚抵抗が低くなりビリビリした嫌な痛みを感じにくくなります。
ですから、筋収縮を十分起こすまで 電流出力を上げられます。

心地よいシゲキの干渉低周波とは?

kanshou3
あっ気持ちいい波・・・

干渉とは、複数の波の重ね合わせによって新しい波ができることです。

干渉電流型低周波治療は、1,000Hz以上の中周波領域を使用します。
電流の干渉を利用するため、吸引カップを使います。(当院は最新式で跡が残りにくいです)
異なる中周波電流を交差させて、そこから発生する干渉低周波を使用する治療です。

図のように、黄と青2種類の導子を交差させます。
黄色から5,000Hz、青から5,010Hzを通電します。
すると、波の交差部分から2つの周波数の差10Hzがでます。
これが、気持ちいい干渉低周波です。

干渉低周波は10Hzなので低周波ですが、普通の低周波治療器で使う波とは違います。
この10Hzの中身は、中周波である5,000Hzの成分でつくられています。
ですから、見かけ上低周波で、中身は5,000Hzの中周波になります。
中周波は、単純な低周波が届かない深部筋肉まで作用します。
いいことだらけです。

 

(お問い合わせ)

◎銘苅なごみ整骨院 098-862-2080

【院長】 渡久地 繁

【住所】〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅3-8-11 ジミー那覇店隣り

【TEL】098-862-2080

【休診日】日曜、祝祭日

交通事故治療の窓口

提携治療院

埼玉県春日市ケアメディカル鍼灸整骨院
東京都中央区サンメディカル鍼灸整骨院
沖縄スマイル鍼灸整骨院
桜モンデックス訪問マッサージ院
アイメディカル鍼灸整骨院
仙台メディカル鍼灸整骨院
キュアメディカル鍼灸整骨院
株式会社サンメディケア
伊波レディースクリニック

提携学校

ゆるり

セイリンポータルサイト
ボンボンスクエア

スマイルなごみ鍼灸整骨院に来院している学生の地域の学校

首里高等学校首里東高等学校、真和志高等学校、那覇高等学校、小禄高等学校、那覇西高等学校、那覇国際高等学校、沖縄工業高等学校、那覇商業高等学校、泊高等学校、美里高等学校、コザ高等学校、球陽高等学校、美里工業高等学校、美来工科高等学校、石川高等学校、前原高等学校、具志川高等学校、与勝高等学校、中部農林高等学校、具志川商業高等学校、浦添高等学校、浦添工業高等学校、那覇工業高等学校、陽明高等学校、浦添商業高等学校

スマイルなごみ鍼灸整骨院の患者様、県内ご来院エリア

糸満市、豊見城市、那覇市、浦添市、宜野湾市、沖縄市、南城市、知念村、佐敷村、大里村、八重瀬町、南風原町、与那原町、西原町、北中城村、嘉手納町、うるま市、南大東村、石垣市、名護市、沖縄市、宮古島市、南城市、国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、本部町、宜野座村、金武町、伊江村、嘉手納町、北谷町、中城村、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、北大東村、伊平屋村、伊是名村、久米島町、多良間村、竹富町、与那国町

沖縄県全域からのご来院があります。離島や県外からも患者様がいらっしゃします。