なぎなたの怪我をしたらスマイルなごみ鍼灸整骨院へ

なぎなたでの怪我
薙刀の競技で多いけがは腱鞘炎や打たれたときの打撲です。
練習のやりすぎで手首や肘に負担がかかり続けてしまい薙刀がつかめなくなることがあります。

肘の痛み
その時は、練習後は必ず冷やして安静にしてください。
腱鞘炎の場合は治療期間が長引くことと癖になりやいすことがあります。
打撲に関しては、防具の上からでも強く打たれた時に腫れあがります。
その際もしっかり冷やし安静にしてください。
場合によっては捻挫や骨折なども可能性もありますので、早めに整骨院へ治療にきて下さい。
他にもふくらはぎの肉離れ、肩の脱臼、土踏ますの靭帯損傷などがあります。
那覇市銘苅のスマイルなごみ鍼灸整骨院では、薙刀で怪我をしてしまった方の治療をしています

なぎなた
練習や試合で酷使した体のケアは、競技で長く続けていく中でとても大切なことです。
当院では、スポーツ整体、ストレッチ、鍼灸治療、骨盤矯正など様々な形で施術をしていきます。
体の状態を確認して患者様との相談をしながらの施術です。
怪我をしてしまったときは、病院へ行く前に那覇市銘苅のスマイルなごみ鍼灸整骨院へご相談下さい。
首里と那覇市新都心に店舗があります。
腰痛、肩こり、首の寝違え、鍼灸治療、整体、マタニティマッサージ、交通事故治療、美容鍼灸、頭痛治療、自律神経治療、小児はり、学生・子供の治療など体に悩み、痛みがあるときはご相談下さい。
自賠責保険も受付をしています。
関連するスポーツ障害の記事
【那覇市新都心店】
スマイルなごみ鍼灸整骨院
〒900-0004
沖縄県那覇市銘苅3-8-11 Jimmy 那覇店隣り
環状二号線沿い 駐車場2台完備
【診療時間】
月曜日~土曜日
9時~20時診療受付
【休診日】
日曜、年末年始
☎:098-862-2080
✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp
QRコード