7人制ラグビーでの体のケア
15人制のラグビーと同じフィールドを使って、7分から10分ハーフで試合は行われます。
広いフィールドを少ない人数でカバーするため、ボールが大きく動き、スピードとアジリティ、ハンドリングスキルが重要です。
エキサイティングで流れるようなプレーが見どころです。
男女のセブンズはオリンピックの正式競技(2016年リオデジャネイロオリンピックから)。
また、セブンズ・ワールドカップも4年に一度開催されます。
グランドは、15人制と同じ広さになりますので、空いているスペースが広く走る範囲がとても広くなっています。
その為、持久力、瞬発力どちらも求められてきます。
その為、疲労で肉離れ、捻挫、コンタクトプレーからの脱臼、骨折なども頻発してきます。
短時間で全力で動かないといけないセブンズ。
【当院の施術】
スマイル鍼灸整骨院グループでは、7人制ラグビーの怪我の治療をしていきます。
超音波治療/鍼灸治療/整体/マッサージ/骨盤矯正/テーピングなど体の状態に合わせて施術をしていきます。
是非よろしくお願いします。
関連するスポーツ障害の記事
【那覇市新都心店】
スマイルなごみ鍼灸整骨院
〒900-0004
沖縄県那覇市銘苅3-8-11 Jimmy 那覇店隣り
環状二号線沿い 駐車場2台完備
【診療時間】
月曜日~土曜日
9時~20時診療受付
【休診日】
日曜、年末年始
☎:098-862-2080
✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp
QRコード