こんにちは。皆さんお体の調子はどうでしょうか?
当院ではこんな治療器を使って、みなさんの体を改善させていただいてます。
超音波治療
超音波治療の概要
人間が聞く事のできる音波の周波数は20kHz以下ですが、それを超える周波数帯の音波のことを超音波と言います。
超音波は、1939年にPholmannにより初めて医療に応用されて以来、診断と診療の両面で活用されています。
超音波治療器による超音波の発生原理は、高周波電流発生回路から出力される高周波電流が、同軸ケーブルを通して治療導子(プローブ)へと流れ、治療導子の金属板と一緒になっているチタン酸ジルコリアの結晶に流れることによって結晶の形態的変化が起こり、前面の金属板に振動が伝わり超音波が発生するというものです。 超音波治療器で使用される治療周波数は、1MHz・3MHzの2種類だけです。浅層部位(筋膜まで)には3MHzを使用し、深層部位(筋膜から骨)には1MHzを使用します。また、照射時間率(デューティ比)とは、照射している時間と照射してない時間の割合を示すもので、これにより治療の種類が変わります。一般的に照射時間率100%を「連続」と言い、温熱効果があります。一方、照射時間率が20~50%の場合は「パルス」と言い、非熱効果(機械的効果)が得られます。
超音波の治療を行う際には、通常、超音波用ゲルが必要になります。その理由は、超音波は空気中に伝播されないので治療器と生体との間には超音波伝播物質が必要であるからです。また、超音波治療器の導子に使われている結晶の材質は、必ずしも均一ではないので、導子の全面から超音波が発生しているわけではありません。
そのため、超音波治療器の導子には、照射面積の程度を表す有効照射面積 ERA(Effective Radiating Area)と呼ばれるものがあり(単位:cm2)、そのERAが導子全体の面積に近いほど良好な導子と言えます。また、導子の品質を決める他の要素としては、超音波の平均強度(W/cm2)を表すBNR(Beam non-uniformity Ratio)ビーム不均等率と呼ばれるものがあります。
超音波の生理的な作用は、温熱的効果と非熱効果(機械的効果)に分けられます。
温熱効果としては、
1・組織の伸展性を高める。
2・血流の改善を行い循環不全による疼痛緩和を行う。
3・筋紡錘の緊張をなくし筋スパズムの改善を行う。
4・骨格筋の収縮機能を改善するなどか挙げられます。
一方、機械的効果としては
1・微細振動による細胞膜の透過性や活性度を改善させ、炎症の治癒を高める。
2・細胞間隙の組織液の運動を活発にして浮腫を軽減させる。
という効果があります。
適応疾患
温熱作用を用いる場合
a.慢性痛
b.筋スパズム
c.ギブス固定後の拘縮
d. 術後の癒着、瘢痕
非熱効果(機械的効果)を用いる場合
a.靭帯損傷・腱損傷
b.捻挫・打撲
c.創傷
d.潰瘍
e.局所の浮腫
使用法
(1) 患者さんに安楽な治療肢位をとらせ、治療部位を露出させる。
(2) 治療する部位の面積に合わせてプローブ導子の選択を行う。
(3) 刺激周波数を設定する。治療部位が筋膜くらいの浅い場合は3MHzを使用。
また、筋から骨までの深い範囲では1MHzを使用する。
(4) 照射時間率(デューティ比)を設定する。急性期であれば5~20%、亜急性期であれば50%くらい、慢性期で100%に設定する。
(5) 治療時間は、非熱作用の場合は約5分を目安に設定。温熱作用の場合は10分を目安にする。
(6) 患部に十分な超音波ゲルを塗る。
足関節や手指など、凹凸が大きい場合には、患部を水の中に入れて行う水中法が有効である。
(7) 超音波出力は、非熱効果の場合は、0.5~1.0(W/cm2)を目安にする。
温熱効果の場合は、1.0~2.5(W/cm2)とする。
(8) 治療中は、プローブ導子を移動法(回転法、ストローク法)で行う。
患部に超音波治療器用のゲルを十分塗る
水中法
超音波治療器の治療はプローブ導子を
移動法(回転法、ストローク法)で行う
治療時における注意点
(1) 悪性腫瘍、知覚障害、虚血部位がある患者さんの使用は禁忌。
(2) 発育期の骨に照射しない。
(3) 超音波を生体に確実に伝播させるには、プローブ導子面をしっかり患部に密着さ
せる。
(4) 1つのポイントに対して、有効照射面積の1.5~2倍が治療範囲とする。
広い範囲は、ポイントを変えて同じ様に行なう。
(5) プローブを極端に早く動かさない。
(6) プローブを落下させてしまった場合は、メーカで検査を受ける。
難しい説明になってしまいましたが、うけてみると
ほぐれ具合がだいぶ変わります。
ぜひ体験をしてみてください!!
お待ちしています。
(お問い合わせ)
◎銘苅なごみ整骨院 098-862-2080
【院 長】渡久地 繁
【住 所】〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅3-8-11 ジミー那覇店隣り
【TEL】 098-862-2080
【休診日】 日曜、祝祭日
【駐車場】 Jimmy 駐車場内4台~